NYタイムズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    慰安婦問題

    1: くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/09/01(月) 01:23:04.74 ID:???.net
    朝日新聞の大誤報には、まったく同情論が出てこない。国際的には、朝日と同じぐらい
    責任の重いNYタイムズは沈黙を守っているが、彼らのやったことを明らかにしておこう。
    なんといっても大活躍したのは、ノリミツ・オオニシ記者だ。彼は2003年から09年まで
    東京支局長をつとめ、第1次安倍政権の河野談話見直しを激しく批判する記事を
    たくさん書いた。

    たとえば2007年3月8日の1面トップの記事では「安倍首相による河野談話の否定が
    性奴隷を傷つける」と書いているが、これは誤報である。ここで名前のあがっている
    呉秀妹(Wu Hsiu-mei)は台湾人、ヤン・ルーフ・オヘルンはオランダ人で、河野談話の
    対象としている韓国人の慰安婦ではない。

    この記事のどこにも、日本の軍あるいは官憲が彼女たちを強制連行(徴用)した証拠は
    出てこない。それは当たり前だ。台湾にも(オヘルンのいた)インドネシアにも、徴用の
    制度はなかったからだ。呉は人身売買で慰安所に行き、オヘルンは現場の兵士が強姦した
    (スマラン事件)。後者は軍紀違反として処分された。これは日本軍が強制連行を
    禁止していた証拠なのだ。

    オオニシの後任のマーティン・ファクラー支局長とヒロコ・タブチ記者は、それほど
    ひどい記事は書いていない。私はツイッターでタブチ記者と討論したが、彼女の論拠は
    吉見氏の本など既知の2次資料だけで、どこにも強制連行の証拠はない。彼らの使う
    性奴隷という言葉は曖昧だが、それが徴用をさすなら、その証拠は旧植民地にはない
    (朝日新聞も認めた)。

    旧植民地以外には徴用の制度がないので、証拠が出てくるはずがない。
    それが公娼(軍の管理した売春)をさすなら、日本政府もその存在は1992年に認めて
    いるので、争点ではない。

    それが人身売買をさすなら、それは戦地にも内地にもあったが、主語は民間人だった。
    それは違法行為であり、官憲や軍が人身売買を行なった証拠はない。いずれにせよ、
    オオニシ記者の「日本軍が大規模な性奴隷を連行した」という記事は誤報である。

    意味不明で誤解をまねきやすい「性奴隷」という言葉を、NYTのような高級紙が使う
    のは恥だ。これについては私が英文記事で彼らの誤解を指摘したあと、東京支局から
    は慰安婦の記事が出なくなった。

    http://blogos.com/article/93458/

    ← 日本も訴えよう!と思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1409502184/:

    【【慰安婦誤報】池田信夫氏「NYタイムズは「性奴隷」報道を謝罪せよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    朝日新聞 売国

    1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 18:57:31.29 ID:???.net
    【緯度経度】奇妙なほど一致するNYタイムズと朝日新聞 集団的自衛権めぐり

     「集団的自衛権に関する今回の変更は日本を戦争する国へと変えてしまう」

     こんな表現はまず朝日新聞の最近の反対キャンペーンを連想させる。本来、日本の自衛能力を高めるために、
    同盟国や友好国との安保上の協力を可能にする措置を日本自身が侵略戦争を始めるかのように描く。集団的
    自衛権が「戦争する」ことならば、その権利と自由を有する世界のすべての主権国家が「戦争する国」となる。

     だが、この記述はニューヨーク・タイムズ2日付社説の結び部分だった。「安倍首相は『戦争する国』に
    ならないことを証明せよ」と、ひねりの修辞をも使ってはいたが、前提として冒頭で紹介した表現を強調していた。

     この社説は日本の集団的自衛権行使容認への米国側の反応としては異端である。オバマ政権は安倍晋三政権の
    措置を大歓迎した。大統領自身から国務、国防両長官までその措置が「日米同盟を一層、効果的にし、
    地域や世界の平和と安保への大きな貢献になる」と明言する。

     メディアでも肯定的な論評が大多数である。大手紙のウォールストリート・ジャーナルは1日の社説で、
    「(集団的自衛権の)この変更は中国の脅威を考えれば必要だ」という見出しで安倍政権の措置を全面的に
    支持した。今回の容認だけでは不十分だとして、以下のようにも述べていた。

     「中国が日本の安全保障環境に変化を与えたことが、日本の集団的自衛権行使容認への動きを必要かつ
    不可避にしたのだ。これらの変化とは、中国による急速な軍事能力の増強や尖閣諸島の現状の軍事力での
    変更の試みを含む」

     「平和を最終的に保証するのは、民主主義諸国が団結して、規則順守の国際的秩序を侵略から守れる
    能力を保つことだ。そのために他の民主主義国の防衛にも加わるという日本の新たな認識は、アジアの
    平和維持には決定的に重要である」

     米国メディアでは日本の措置に正面から激しく反対するのはニューヨーク・タイムズだけのようなのだ。
    そしてその主張は朝日新聞と奇妙なほど一致する。この種の憲法の解釈は憲法改正でしか変えてはならないと
    いう主張や、日本国民多数が反対して近隣諸国が恐れているという断定、自衛権問題に慰安婦など歴史課題を
    結びつけ、安倍首相には危険な軍国主義志向があるとする示唆である。

     ニューヨーク・タイムズの同社説には以下の主張もあった。

     「日本の侵略に苦しんだ諸国は、日本がこの集団的自衛権行使の新しい権限をどう使うか、心配している」
    「安倍首相は右翼のナショナリストたちや歴史修正への同調により、これら諸国の恐怖や不信を燃え立たせている」

     この主張には日本をめぐる安全保障環境が中国の軍事脅威の増大で悪化したという、集団的自衛権をめぐる
    議論のそもそもの前提や原因が欠けている。そして、日本側の過去を持ち出して「軍事志向」の危険を
    強調する点では中国政府の主張とも符合する。

     こうみると、ニューヨーク・タイムズ、朝日新聞、中国共産党政権と、反安倍政権の姿勢はぴたりと一致する。
    反安倍政権の枢軸だが、日本の政府や国会が民主主義に基づいた手続きで進める自国の防衛政策を危険だと
    断じる点では、反日枢軸ともいえそうである。(ワシントン駐在客員特派員)

    zakzak 2014.07.17
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140717/frn1407171046004-n1.htm

    ← だって書いてる人が一緒!と思ったらクリック


    【【集団的自衛権】NYタイムズと朝日新聞の主張が、奇妙なほど一致している】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 壊龍φ ★ 2014/01/10 09:50:16
    no title

    写真: 陳光標氏(ロイター)

     中国の著名実業家で、米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)に買収を申し入れていた陳光標氏(45)が7日、
    米紙ウォールストリート・ジャーナルとのインタビューで、買収失敗を認めた。今週中にNYT幹部と面会することを
    提案したが、拒否されたという。(SANKEI EXPRESS)

     陳氏はNYTに約10億ドル(約1050億円)の出資計画を持ちかけていた。陳氏は「(買収を)達成するまでの
    道は非常に険しい」と語ったが、今後もメディアへの影響力を強め、中国への理解を深める活動は続けるという。


    msn産経ニュース: 2014.1.10 07:24
    http://sankei.jp.msn.com/world/news/140110/amr14011007260001-n1.htm
    【速報】 川崎の逃走事件の杉本裕太容疑者、過去にも家宅捜索中に逃走していた
    【【速報】 NYタイムズ買収に失敗、中国の実業家・陳光標氏】の続きを読む

    このページのトップヘ

    売国速報