AIIB

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 2015/05/19(火) 19:44:26.44 ID:???.net
     【ソウル聯合ニュース】

     世界銀行のキム総裁は19日、ソウル市内で聯合ニュースのインタビューに応じ、中国主導の国際金融機関
    「アジアインフラ投資銀行」(AIIB)設立を米国政府が歓迎しているとした上で、米国に対し積極的に協力するよう
    要請したと明らかにした。

     キム総裁は仁川・松島で同日開幕した世界教育フォーラム(WEF)に出席するため来韓した。

     キム氏は米国のルー財務長官も「(AIIB設立を)歓迎している」と明かした上で、「(ルー氏に対し)AIIBと
    緊密に作業し、手伝うよう勧めた」と説明した。

     キム氏の発言は、当初はAIIB設立に強い拒否感を示していた米政府がAIIBを認める立場へシフトし、
    協力する方向を模索していることを示したものと受け止められる。16~17日に中国を訪問したケリー米国務長官も
    「大きな誤解があったが、米国はAIIBに反対したことはない」と述べている。

     また、当初からAIIB設立を歓迎する立場を示してきたキム総裁は、AIIBの発足が成功するよう世界銀行が
    積極的に支援すると表明。中国は初期段階から設立計画を伝え、世銀の支援を受けているとした上で、
    今後、世銀が人的支援をする用意もあると説明した。

     中国がAIIBをめぐり拒否権を行使できるほど過大な出資比率を占めるのではないかとの懸念については、
    「中国が答えるべき質問だ」と回答を避けた上で、「中国は加盟国の一つになるだろう」と楽観的な見方を示した。
    その上で「中国がAIIBは全ての加盟国の声を聞くことのできる多国主義的機関になると表明したことを
    高く評価する」と述べた。

    聯合ニュース 2015/05/19 18:53
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/05/19/0900000000AJP20150519002700882.HTML

    ←また朝鮮人が嘘をついたのかと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1432032266/:
    【【AIIB法則発動決定!】世界銀行のキム総裁「米国はアジア投資銀(AIIB)を歓迎」=姿勢変化を示唆】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/05/16(土) 21:54:42.86 ID:???.net
    no title

    中国人民銀行の発表で、中国経済の異常な状況が分かった(AP)

     日本の例を見るまでもなく、デフレーションに陥った国は「物価」と「所得」という2つの下落に見舞われる。物価が下がることで、モノやサービスという付加価値を生産している生産者の所得が縮小する。
    理由は、所得とはそもそも「付加価値への支出」の分配であるためだ。

     物価下落により、付加価値の金額的な価値が下がれば、当たり前だが支出額が減る。すると、これまた当たり前の話として所得が小さくなってしまうのだ。所得が小さくなった人は、モノやサービスへの支出を減らすため、ますます物価は下がる。

     上記の「物価下落→所得縮小→物価下落」の悪循環を止めるには、誰かが「負債」を増やし、モノやサービスへの支出を増やすしかない。そして、デフレの国はこの「負債」の増加が抑制されるため、「物価下落→所得縮小」の循環構造から抜けられなくなるのだ。

     その国の人々が銀行とおカネを貸し借りした結果、積み上げられた現預金(金融機関、中央銀行、政府の現預金を除く)の総額を「マネーストック」(以下、MS)と呼ぶ。MSで分かりにくければ、社会全体のおカネと理解すればいい。

     MSが堅調に増えているということは、銀行融資などが増え、経済活動が活発であることを意味する。このMSの伸び率が、現在の中国は統計史上最低に落ち込んでいるのである。

     中国の中央銀行である中国人民銀行の5月13日発表によると、同国のMSは対前年同月比10・1%増加に終わり、伸び率が前月と比べて1・5ポイントも低下した。1999年12月に中国がMSの統計を発表し始めて以降、最も低い伸び率である。

     また、中国は通常の銀行融資や債券・株式発行による資金調達に加え、シャドーバンキングを含めた社会融資総量を発表している。
    2013年の中国社会融資総量は、対前年比17・3兆元(約332兆4550億円)増加だったのだが、14年には16・4兆元(約314兆9740億円)に減速した。
    さらに、15年1-3月期は四半期ベースで1年前の5・6兆元(約107兆6500億円)から、4・6兆元(約88兆4270億円)へと増加幅が縮小した。

     中国で「おカネが借りられなくなってきている」のは明らかだ。おカネが借りられなければ、当然ながらGDPとなる需要、特に「投資」が伸び悩む。
    何しろ、中国は投資(設備投資、住宅投資、公共投資)がGDPの50%近くを占めるという異常な状況になっている(日米など先進国は20%ほど)。

     現在の中国において、経済の最大の屋台骨が細っていっていることが、MSや社会融資総量の動きから分かるのだ。

     中国経済もまた、デフレ化した。今後の日本は「デフレ化した中国」にいかに対処するのか、ビジネス面でも、政策面でも熟慮しなければならない局面を迎えたのだ。 =おわり

     ■三橋貴明(みつはし・たかあき) 1969年、熊本県生まれ。経済評論家、中小企業診断士。大学卒業後、外資系IT業界数社に勤務。現在は「経世論研究所」所長。
    著書に『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!-中国経済の真実』(ワック)、『繁栄の絶対法則』(PHP研究所)など多数。

    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150516/frn1505161530001-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150516/frn1505161530001-n2.htm

    ←詐欺ファンドに投資する奴なんて誰もいないと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1431780882/:

    【【AIIB終了のお知らせ!】デフレで屋台骨細る中国 おカネ借りられなくなり「投資」伸び悩む】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺
    1: 極限紳士 ★ 2015/05/16(土) 14:29:29.03 ID:???*.net
    AIIB、1千億ドル規模…中国出資は3割未満

    読売新聞 5月16日(土)8時43分配信

     中国が主導して設立準備を進めているアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立協定の概要が明らかになった。

     創設メンバーが57か国まで増えたため、資本金は当初予定した500億ドルより大幅に増やす。
    出資比率の算定方法も固まり、中国は20%台後半でトップとなる。創設メンバー国は節目となる設立会合を6月下旬に開く方向で調整している。

     資本金は1000億ドル(約12兆円)には達しないが、近い規模とする方向で詰めている。
    中国は最大で50%出資する意向も示していたが、3割を切る水準に落ち着く見通しだ。中国の発言権を落とし、信頼性の高い国際金融機関として運営する狙いがあるとみられる。

    中国に次ぐ出資比率は、インド、ロシア、韓国の順となる見通しだ。


    ソース
    読売新聞
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00050008-yom-bus_all

    ←EU完全に逃げたなと思ったらクリック

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431754169/:

    【【AIIB崩壊!】AIIB、1千億ドル規模…中国出資は3割未満 出資比率は、中国、インド、ロシア、韓国の順となる見通し】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: 荒波φ ★@\(^o^)/ 2015/05/13(水) 09:45:20.99 ID:???.net
    最近、習近平中国国家主席の関心はすべてアジア・インフラ投資銀行(AIIB)に注がれている。

    先月22日の中・日首脳会談では歴史認識問題や領土問題でこれまで背を向けてきた日本の安倍晋三首相と握手をし、日本のAIIB参加を促した。

    27日には北京でAIIB創設実務会議が開かれ、出資割合(投票権)や総裁選任などをめぐるアジア各国の勢力争いが本格化した。

    AIIBは、1944年に米ニューハンプシャー州ブレトンウッズで第二次世界大戦の戦勝国・米国が国際通貨基金(IMF)と
    世界銀行を創設して確立した「ドル体制」を、中国の「人民元体制」に取って変えるための第一歩だ。

    中国の李克強首相は「中国に新たな国際金融秩序を建設したいという欲望はない」と否定する。
    だが、金融専門家たちは太陽が東から昇って西に沈むくらいはっきりと、この構想の最終的な決着点を知っている。

    米国は71年前に「ドル紙幣を持ってくれば金(きん)に換えてやる」と宣言、大英帝国が支配していた国際金融システムを瞬く間に覆した。

    中国にはまだ米国ほどの度胸はない。それでも米国が享受する基軸通貨国の特恵を夢見ている。

    失業者が増える国内の金融危機はあっても、領土売却まで深刻に考えなければならない対外的為替危機は絶対にないという特恵だ。

    しかし、中国がシャンパンを開けている一方で、周辺各国は徐々に疑いの目を向け始めている。
    米国の独占を批判して発足したAIIBだが、それと大して変わらないからだ。

    中国メディアはAIIBが本部を北京に置き、初代総裁に金立群臨時事務局長が内定したと報じた。主な運営スタッフも中国人だという。
    これではIMFと世界銀行の本部をワシントンに置き、総裁を戦勝国の米国とヨーロッパの国々で分かち合ったブレトンウッズ体制と変わりはない。

    AIIBに似た性格の地域開発銀行・アジア開発銀行(ADB)を見ると、総裁は最大出資国の日本から選ばれているが、
    本部はフィリピンのマニラに置かれており、これと比較するとむしろ大幅に後退したと言える。


    2015/05/13 09:32
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/13/2015051300906.html

    ←属国が何生意気な事言うなアルと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1431477920/:

    【【AIIBは詐欺ニダ!!!】AIIB、習近平主席は約束守れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 22:59:59.34 ID:???.net
     融資基準や参加国の発言権など、具体的なことが明らかにされていない中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、なぜ誕生することとなったのか。
    習近平国家主席ら中国指導部を突き動かしているのは、AIIBを利用して減速傾向が著しい中国経済を立て直すという私利私欲だけなのだ。ジャーナリストの相馬勝氏が、その正体を暴く。

     * * *
     AIIBの創設の経緯について、北京の外資系金融関係筋は中国政府の金融部局の幹部の話として、次のように解説する。

    「2008年のリーマンショック後、中国経済への影響も避けられないと見て、当時の習近平副主席を中心に対応策が検討された。特に多くの中国企業が関与している途上国のインフラ開発の停滞を防ぐ方策が話し合われた。
    当初は世界銀行やアジア開発銀行、国際通貨基金(IMF)などの既存の国際金融機関に働きかけて、途上国へのインフラ開発資金の融資額を増やそうとしたが、らちがあかなかった。

     このため、習氏やそのブレーンがたどり着いた結論は『中国が自ら途上国向けの国際的な金融機関を創設してしまおう』ということだった」

     同筋によると、世銀は米国主導で総裁は米国人、ADBは日米両国が主導権を持ち総裁は日本人、IMFも米国主導で総裁は欧州人。しかも、融資の審査が厳格なだけに、アジアなど新興国への多額の資金貸し付けは不可能だ。

     このため、習近平はAIIB創設を決め、AIIBの創設を発表する場を慎重に選んでいった。

     北京の国際金融筋は「AIIBにせよ、一帯一路(※陸と海のシルクロード)構想にしても、ここ数年の中国の経済成長の落ち込みが背景にある。今年は7%成長の実現すら危ぶまれており、確実に中国経済は悪化している。
    これに歯止めをかけるために、中国が近隣諸国のインフラ投資に乗り出し、外貨を稼ぐ目的がある」と指摘する。

     この言葉通り、過剰在庫の山を築いている鉄鋼やセメント、建材などをインフラプロジェクトに転用して国内在庫を一掃するとともに、数千万といわれる失業者の雇用形成のチャンスも拡大するというメリットがある。
    要は「すべての道は北京に通じる」という中華思想の産物といってもよいのだ。

    ※SAPIO2015年6月号

    http://www.news-postseven.com/archives/20150512_320411.html

    ←完全に景気を下支えする気だなと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1431439199/:

    【【国家詐欺AIIB!】AIIB創設の目的に外貨稼ぎ 背景に中国の経済成長の落ち込み】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/05/12(火) 12:56:39.05 ID:???.net
    日中関係改善を望む中国は、日本のAIIB加入を待ち続ける (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース BUSINESS
    http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150512-00071172-diamond-nb&ref=rank


     習近平指導部は外交の舞台で「中国の夢」という言葉をよく使い、外国との関係強化をはかってきた。昨年来、アメリカとの新たな大国関係の構築をはかると同時に、周辺諸国との
    外交では「運命共同体」という言葉を使っている。

     習政権は主に経済を軸に据えた活発な外交を展開しており、周辺諸国に対してインフラの整備などを盛り込んだ経済協力を進めている。現在中国が提唱している「一帯一路
    (シルクロード経済ベルトと21世紀海上シルクロード)」と「アジアインフラ投資銀行」(以下、AIIB)構想はまさにこの「運命共同体」外交の根幹をなすものといえる。

    ● AIIB設立の理念は 米国主導の戦後体制からの脱却

     中国はなぜAIIB設立を構想したのだろうか。その目的は三つあると思う。まずひとつは、アジア開発銀行(以下、ADB)の理念のような「貧困の撲滅」ではなく、アジア諸国のインフラ整備の
    ための資金をサポートし、経済協力を促すことにある。現在アジア地域のインフラ建設は立ち遅れており、2011年から2020年までのアジアのインフラ需要を満たすには8兆ドルが必要だと
    いわれている。その現状に立脚してAIIBが提起されたのである。

     二つ目は、アジア独自の国際金融機関の設立である。その理念は、昨年5月に上海で開かれたアジア相互協力信頼醸成措置会議での演説で習主席が述べた「アジアのことは結局、
    アジアの人民に依拠して解決し、アジアの問題は結局、アジア人民に依拠して守っていかなければならない」という言葉にあらわれている。アメリカ主導の戦後の政治経済体制は先進国の
    立場に立って作られたものであり、完全に途上国の開発に資するものとは言いがたい。各地域の特徴に合わせた経済体制はその地域に属する国々の発展に役立つ、という考えだ。

     実は、この理念は毛沢東時代からいわれている。1950年当時の中国は、アジアでの影響力を増そうとしているアメリカの援助を受けたら、それから抜け出せなくなって、アジア諸国の政治的・
    経済的独立が損なわれると考え、「アジアのことはアジア人民が処理する」と主張した。ただ、それは他の国への排斥政策につながるのではなく、独立を維持しつつ他の国との平和共存を
    はかるものであり、その理念は、現在にも受け継がれている。それはAIIBの位置づけ見ればわかる。AIIBは既存の金融機関に対抗するのものではなく、あくまでも補完するものとしている。

     三つに、中国企業の「走出去(海外進出)」をさらに促すためである。改革開放がとられてから中国は主に外資を受け入れて経済発展を遂げてきたが、最近は中国企業の「走出去」も
    盛んになってきており、2014年は対外直接投資の規模が外資導入額のそれを上回り、中国は資本の純輸出国になった。その背景下で、中国は各国に高速鉄道やインフラなどの売込みを
    かけており、AIIBは中国企業の海外進出を促し、新常態下の国内経済を活性化させる上でも有利である。

     筆者がみるところ、AIIBは中国が一方的に利益を得ることを目指してはいない。中国の外交は国際主義の伝統を継承しており、その中身は時代と共に変わっている。現在は平和と発展の
    時代であるので、習指導部は「平和・発展、協力、ウィンウィン」を旨として、各国、特に周辺諸国との関係強化をはかっていこうとしており、AIIBが、中国が一方的に利益を得るような
    金融機関になるとは考えにくい。

    ←99%の利益を得るつもりだろと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1431402999/:

    【【AIIB詐欺!】日中関係改善を望む中国は、日本のAIIB加入を待ち続ける 中国は一方的に利益を得ることを目指してはいない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★ 2015/05/11(月) 14:07:37.73 ID:???
    ★中国人も信用していない!? 日本が「AIIBに参加してはいけない」理由
    DMMニュース 2015.05.11 06:50 孫向文

    こんにちは。中国人漫画家の孫向文です。中国主導のアジアインフラ投資銀行(以下、AIIB)の
    ニュースは当然、中国でも大きく報道され、中国国民はこの中国が打ち出した経済の新機軸に沸き立っています。

    そんなAIIBの創設メンバーになるための期限は3月末でしたが、結局、日本は、「不透明な部分がある」と
    懸念を示して参加を見合わせました。今後、自民党は6月に再度、AIIBへの見解を発表するとしていますが、
    僕は声を大にして言いたいです。日本は絶対に参加してはいけないと。

    その理由としては、何と言っても、中国人自身が「中国の銀行を信用していない」ことが挙げられます。
    数年前から、中国のATMから偽札が出てくる事件が多発しています。

    銀行側は「ATMから100%偽札が出てこない保証なんてない」と発表し、国民を激怒させました。
    自分の持っているお札は偽札かもしれないという不安を、常に中国国民は抱えているのです。

    ■共産党が気分次第で財産を没収

    また、中国の貨幣価値が全く信用がおけないもう一つの理由として、共産党が気分次第で財産を
    没収することも挙げられます。昨今は習近平の虎退治により、汚職役人たちが続々と取り締まりを受け、
    財産を没収されているのはご存じの方も多いでしょう。この件に関しては、自業自得としか言いようが
    ありませんが、今は、別に悪いことをしていなくても、その危険性は十分にあります。

    例えば、北京オリンピックの主会場である北京国家体育場(鳥の巣)を建設した建築家・艾未未氏は、
    2008年、四川大地震で多くの児童が建物の下敷きになったことに心を痛め、その一件を独自に調査しました。

    その結果、被災地の学校が、役人の汚職により手抜き工事が為されていたことが判明。
    すると、共産党の反発を買って軟禁された上、銀行口座も凍結されました。
    そして脱税の冤罪を被せられて1200万元もの罰金を強いられたのです。

    また、中央民族大学の教授イリハム氏が、漢族とウィグル族の和解を呼びかけた際には
    「国家分裂罪」の刑を受けた上、全財産を没収されました。

    このように、汗水たらして築き上げてきた財産が、いとも簡単にこの国では奪われてしまうのです。
    現在、多くの市民が、いつ何時、共産党にその金を奪われないように海外の口座に貯金したいと
    考えています。こういう国が世界を股にかけた銀行を主導するという危険性がお分かりいただけることでしょう。

    親中派の日本人の方々は「バスに乗り遅れるな」とAIIBへの参加を煽り立てていますが、
    仮に日本が参加すれば、あの世行きのバスになることは間違いありません。
    共産党のトップである習近平は、その気分次第で資金を運用しますし、そのリスクは計り知れません。

    日本は、すでにアメリカと協力してADBを主導しているのですから、
    べつにこんな不透明なAIIBを気にすることなんてないのです。

    http://dmm-news.com/article/964644/

    ←人民元が元々偽札と同価値と思ったらクリック

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431320857/:

    【【AIIB崩壊!】中国は銀行ATMから偽札が出てくるような国 AIIBはあの世行きのバス、日本は参加してはいけないと孫向文氏】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 23:22:56.59 ID:???.net
    ■中国人も信用していない!? 日本が「AIIBに参加してはいけない」理由

    こんにちは。中国人漫画家の孫向文です。

    中国主導のアジアインフラ投資銀行(以下、AIIB)のニュースは当然、中国でも大きく報道され、
    中国国民はこの中国が打ち出した経済の新機軸に沸き立っています。

    そんなAIIBの創設メンバーになるための期限は3月末でしたが、結局、日本は、「不透明な部分がある」
    と懸念を示して参加を見合わせました。今後、自民党は6月に再度、AIIBへの見解を発表するとして
    いますが、僕は声を大にして言いたいです。日本は絶対に参加してはいけないと。

    その理由としては、何と言っても、中国人自身が「中国の銀行を信用していない」ことが挙げられます。
    数年前から、中国のATMから偽札が出てくる事件が多発しています。

    銀行側は「ATMから100%偽札が出てこない保証なんてない」と発表し、国民を激怒させました。
    自分の持っているお札は偽札かもしれないという不安を、常に中国国民は抱えているのです。

    ・共産党が気分次第で財産を没収

    また、中国の貨幣価値が全く信用がおけないもう一つの理由として、共産党が気分次第で財産を
    没収することも挙げられます。昨今は習近平の虎退治により、汚職役人たちが続々と取り締まりを
    受け、財産を没収されているのはご存じの方も多いでしょう。この件に関しては、自業自得としか
    言いようがありませんが、今は、別に悪いことをしていなくても、その危険性は十分にあります。

    例えば、北京オリンピックの主会場である北京国家体育場(鳥の巣)を建設した建築家・艾未未氏は、
    2008年、四川大地震で多くの児童が建物の下敷きになったことに心を痛め、その一件を独自に調査
    しました。

    その結果、被災地の学校が、役人の汚職により手抜き工事が為されていたことが判明。すると、
    共産党の反発を買って軟禁された上、銀行口座も凍結されました。そして脱税の冤罪を被せられて
    1200万元もの罰金を強いられたのです。

    また、中央民族大学の教授イリハム氏が、漢族とウィグル族の和解を呼びかけた際には「国家分裂罪」
    の刑を受けた上、全財産を没収されました。

    このように、汗水たらして築き上げてきた財産が、いとも簡単にこの国では奪われてしまうのです。
    現在、多くの市民が、いつ何時、共産党にその金を奪われないように海外の口座に貯金したいと
    考えています。こういう国が世界を股にかけた銀行を主導するという危険性がお分かりいただける
    ことでしょう。

    親中派の日本人の方々は「バスに乗り遅れるな」とAIIBへの参加を煽り立てていますが、仮に日本が
    参加すれば、あの世行きのバスになることは間違いありません。共産党のトップである習近平は、その
    気分次第で資金を運用しますし、そのリスクは計り知れません。

    日本は、すでにアメリカと協力してADBを主導しているのですから、べつにこんな不透明なAIIBを気に
    することなんてないのです。

    http://dmm-news.com/article/964644/
    no title


    ・漫画家 孫向文
    中華人民共和国浙江省杭州出身、漢族の31歳。20代半ばで中国の漫画賞を受賞し、プロ漫画家に。
    その傍ら、独学で日本語を学び、日本の某漫画誌の新人賞も受賞する。近著に『中国のもっとヤバい
    正体』(大洋図書) 


    ←国民すら信用しないの外国が信用する訳がないと思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1431354176/:
    【【AIIB終了のお知らせ!】 中国人も信用していない!?日本が「AIIBに参加してはいけない」理由 漫画家の孫向文氏】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: ミドルキック(茸)@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 06:05:44.61 ID:bD2JGPPZ0.net BE:787573259-PLT(15000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
    アジア投銀、日本の参加見送り「適切」73%

     読売新聞社の全国世論調査で、中国が主導して設立されるアジアインフラ投資銀行(AIIB)に、
    日本政府が米国と共に参加を見送っていることを「適切だ」と思う人が73%に達し、「そうは思わない」の12%を大きく上回った。

     安倍内閣を支持する人の中では、参加見送りを「適切だ」とする人が80%を占めており、
    内閣を「支持しない」と答えた人でも、「適切だ」は63%に上った。
    AIIBには運営の公平性などで懸念が示されており、政府の判断は幅広く受け入れられている。
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150510-OYT1T50124.html

    ←いい加減こっちを見ずに走りだせと思ったらクリック

    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431291944/:
    【【AIIB終了のお知らせ!】AIIBバスに乗らなかったことは「適切」…73%、世論調査】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AIIB詐欺

    1: キドクラッチ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 08:49:26.76 ID:ea1ErjEA0●.net BE:886559449-PLT(22000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/8toushinnomonar32.gif
     中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)は、アジア各国や英独仏など57カ国が創設メンバーとなり、月に設立協定が結ばれる見通しだ。
     米国とともに参加に慎重だった日本は取り残された格好となり、国会では「このままではバスに乗り遅れる」と
    早期参加を求める声が少なくない。だが日本が参加するとなれば、当初だけでも、経済規模に見合う1千億円を超える資金の拠出が少なくとも必要となる。
     それだけ国民負担をして、借り手となる国々の民生に資する健全な開発につなげられるだろうか。いま考えるべきことは、その実現のための道筋だ。
     世界各地域の国際開発銀行はいずれも総裁を大口の借り手国以外から出している。借り手に都合よく巨額資金を貸し出す「機関銀行化」してしまう恐れがあるからだ。
     世界銀行やアジア開発銀行(ADB)から巨額の借り入れがある中国が、AIIBで最大出資国となって、総裁も出すとなれば、機関銀行化しない手立てが不可欠になる。
    少なくともAIIBには、中国の影響力拡大を目的とする融資にばかり流れないよう、透明な運営ルールが求められる。参加国の合意をとりつける常設理事会のような仕組みも必要になるだろう。
     AIIBが健全な運用をするために、日米が主導するADBも協力を惜しむべきではない。過剰な融資の末にAIIBの借り手が返済不能に陥れば、必然的にADBの融資の回収も難しくなるからだ。
    案件によっては協調融資してもよいし、環境や人権に配慮した融資のルールを確立することも必要になるだろう。協力の先には、両者が合併することも検討対象になるかもしれない。
     もちろん、条件が整えば、日本のAIIB加盟も選択肢になる。要は、健全な国際金融の実現である。
     AIIB参加国が増えた背景には、ADBでは域内のインフラ資金需要に追いつかず、審査も厳しすぎるという借り手国の不満があった。それを受けてADBも、今月初旬に開いた総会で年間融資枠の拡大に動いた。
     世界の経済大国となった中国が存在感に見合うだけの発言権を国際金融の舞台で求めるのは当然のことだ。日米は国際通貨基金(IMF)や世界銀行、そしてADBでも、中国に発言権と役割をもっと与えるべきだ。
     そこで前提となるのは、たとえ支援のためであっても金融の規律に従って、持続可能な投資にすることである。http://www.asahi.com/paper/editorial2.html

    ←一体いくら貰ってこんな記事書いてるんだと思ったらクリック

    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431301766/:
    【【朝日新聞ブチ切れ!】「世界の経済大国・中国が発言権を求めるのは当然。日本はIMFや世銀、ADBでも中国に役割を与えよ」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    売国速報