誤報

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 2014/12/31(水) 07:08:45.87 ID:???.net
    no title

    目良浩一氏

     2013年7月に米西部カリフォルニア州グレンデール市に設置された慰安婦像の撤去を求めて、現地在住の日系人らが市に対して起こした訴訟の原告の一人、
    「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」代表の目良浩一氏(81)がこのほど産経新聞のインタビューに応じた。
    目良氏は、今年8月に朝日新聞が一部の慰安婦報道が誤報だったとして謝罪したが、「米国でのインパクトはゼロ」と言い切り、正しい歴史認識を広めるために、日本が「やらなければいけないことはまだまだある」と訴えた。(外信部 田北真樹子)

     --日本での慰安婦問題の議論のありかたをどう思うか

     「日本国内は孤立状態だという感じがする」

     --どういうことか

     「今年8月に朝日新聞が吉田清治による慰安婦狩りの証言をめぐって、それらが誤報だと認めたことをきっかけに、朝日新聞をやっつけろ、廃刊しろという声が強まった。
    日本国内では慰安婦問題はこれで終わったという感じを持っている人が出てきたようだが、朝日が誤報を認めたことの米国でのインパクトはゼロ。影響は全くない。
    慰安婦問題が終わったなんてことは毛頭なく、米国で慰安婦問題は中韓系によっていまも推進されているので、朝日新聞が誤報を認めたぐらいで終わったと認識するのは大間違いだ。問題はいまから。
    その点で、政府も民間も大いに努力しなければいけない」

     「朝日新聞が誤報を認めたと記事にしても米国人で朝日を読んでいる人が果たして何人いるか。いないに等しい。読売新聞も英字紙で『性奴隷』の表現を使用したことを謝罪したが、読売が書いたからといって事態が変わるわけではない。
    圧倒的に米国のインテリ層は中央大の吉見義明教授の英文の慰安婦本を真実だと思っている。吉見氏の本に対抗するような慰安婦に関する著書を米国で出版しなければ米国人の意見は変わらない。英文による慰安婦の資料が非常に少ない。
    その中で吉見的な見解がいまのところ主流を占めている。それに打ち勝つような英語でしっかりとした資料、単なる一枚、二枚の宣伝文ではなく、注釈を完備した学術的な著書が米国で出されなければいけない」

     --世界各地で慰安婦像や慰安婦碑設置の動きが出ている中で、実際に撤去訴訟に踏み切った初めてのケースとなった

     「訴訟をやることは大変ではあるが、実は幸せを感じている。というのは今年3月に東京・永田町で訴訟や米国での現状に関する報告会をやった際、多くの方が私たちの運動を熱烈に賛同してくれた。
    また、多くの方が寄付してくれ、その数は8000人ぐらいになっている。わざわざ金融機関に足を運んで振込をするというのはかなりのことだと思う。
    この運動に賛成するといっても、実際に銀行に行って振込の手続きをしたのが8000人いるというのはすごいことだ。さらに数十倍の人がこの運動を支持してくれていると思っている。日本のみなさんから熱烈な支援をいただいていることは心強い」

     --定期的に振り込んでくれる人もいるとか

     「一度に百万円や2百万円を出してくれた人もいる。平均すると一人1万円ぐらいの寄付金をいただいている。毎月一定額を振り込んでくれる方もいる。
    残念ながら、私たちの運動を日本国内で報道するメディアが少ないので、運動を知らない方々がまだ日本各地にいるという悪条件がある。
    だが、実情を知れば支援をしていただけるのではないかと考えている。このことは先日、高松で講演した際に実感した」

     --米国内からも支援はあるのか

     「米国でも毎月定額で送ってくれる人もいる。米国人男性と結婚した日本人女性が協力してくれるケースが多い。400人ぐらいの方が小切手を送ってくれた」

    http://www.sankei.com/world/news/141231/wor1412310001-n1.html

    >>2以降に続く)

    ←朝日は世界的に謝罪しろと思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1419977325/:

    【【拡散希望!】「朝日新聞誤報謝罪、米国に伝わっていない!!」 グレンデール市慰安婦像撤去訴訟、中韓系住民不穏な動き、尾行も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    慰安婦基金

    1: ケツすべりφ ★ 2013/09/20(金) 02:35:43.29 0
    安倍晋三首相が懸案の「慰安婦」問題をめぐり、韓国側への大胆な「譲歩」を行うとの
    説が飛び込んできた。近く出席する国連総会で、元慰安婦を対象とした「基金」
    設立を発表する――との記事が韓国の大手紙に2013年9月18日、掲載されたのだ。

    元慰安婦への補償をめぐっては、村山政権時代に「アジア女性基金」が設立されている
    (2007年解散)。これまで「河野談話」「村山談話」に批判的だった安倍首相が
    これを踏襲するとすれば画期的な「大転換」だが、その真相は?

    国連総会で100万ドル「基金」発表…ホント?

    「日本の安倍首相、26日国連で10億ウォン規模の慰安婦基金発表予定」

    この「大スクープ」を物にしたのは、韓国の通信社・ニュース1だ。

    これによると、安倍首相は26日、国連総会で行う予定の演説で、元慰安婦女性のための
    基金設立を公式に宣言する。この「安倍基金」は国連の国際刑事裁判所(ICC)によって
    運営され、そのために日本政府は100万ドル(約1億円)を拠出、元慰安婦の支援に
    役立てられるという。

    韓国側による米国などでの「慰安婦像」キャンペーン、また橋下徹・大阪市長の
    「舌禍」などもあり、日本への視線は厳しさを増す。ここに至っては、安倍政権も
    方針転換を余儀なくされた――というのが記者の見解だ。

    元慰安婦への補償としては1995年、政府などが出資するアジア女性基金が設立され、
    個人に対しては1人当たり200万円(総額5億7000万円)の「償い金」を支給している。
    実現すれば、河野談話、アジア女性基金に続く「第3の矢」となる。

    記事は韓国の最大手紙・朝鮮日報などにも掲載された。ある韓国人ネットユーザーも
    「あの安倍がこんなことをするとは」と衝撃を受ける。

    ところがこのニュース、日本では一切報じられていない。

    勘違いしたのは日本のせいだと言わんばかり

    実は問題の記事は、仏AFP通信の報道を元ネタにしている。そのAFPは、日経新聞の
    18日朝刊記事を紹介し、ほぼそのまま引用翻訳したものだ。

    そしてこの日経記事だが、「慰安婦のための基金」とはどこにも書かれていない。
    資金の拠出先は上記ICCによる「被害者信託基金」で、対象となるのは元慰安婦ではなく、
    コンゴやウガンダなど、アフリカの紛争地帯で性暴力に巻き込まれた女性たちだ。
    女性の人権救済に取り組むことで、慰安婦問題で悪化したイメージの改善を図ることが
    狙いとされており、直接的に元慰安婦への支援を目的としたものではない。こうした
    性被害女性支援への参加はすでに複数紙が報じている。

    この日経報道がAFPに紹介される際に「慰安婦」に関する部分がやや強調され、さらに
    ニュース1が勇み足気味に孫引きしたことで、「安倍基金」という話になってしまったようだ。

    ニュース1は翌19日、再度この問題を取り扱ったが、そこでは慰安婦支援団体代表による、

    「これは元慰安婦女性のための基金ではない」

    との発言を掲載し、事実上前日の記事を撤回した。一方で「性被害者への基金を作ると
    いいながら、肝心の『慰安婦』を避けようとしている」と批判するなど、まるで日本のせいで
    勘違いした、と言わんばかりの態度を取っている。


    http://news.livedoor.com/article/detail/8082356/

    【安倍首相、国連で「慰安婦基金」発表と韓国大手紙が壮絶な誤報「日本のせいで勘違いしたニダ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    no title










    1: そーきそばφ ★ 2013/09/09 14:38:23
     朝日新聞社のツイッターの公式アカウント「朝日新聞オリンピックニュース」が、IOC総会の開催都市投票を巡り、
    「東京、落選」と誤って速報していたことがわかった。

     同社広報部によると、同アカウントは8日午前4時頃、「東京、落選しました。第1回の投票で最少得票。
    決選投票に進めませんでした」と書き込んだ。1回目の投票でイスタンブールとマドリードが同じ票数で並び、
    最下位を決める再投票が行われることになったが、東京が落選したと勘違いしたという。数分後に書き込みを削除し、
    「失礼しました。東京が最多得票でした。決選投票へ進みます」と訂正した。

     中国の国営新華社通信も1回目投票で東京が落選と誤って報道。
    「イスタンブールが開催権を獲得した」とする速報記事を配信した。

    読売新聞 9月9日(月)14時33分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000504-yom-soci

    【【五輪】朝日新聞ツイッターで「東京、落選」と誤報】の続きを読む

    このページのトップヘ

    売国速報