沖縄

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    no title

    1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/16(日)23:27:52 ID:HZXnxLTSy
    役に立った時って戦時中に本土の盾になった時ぐらいだけだよね

    ←最後は金目でしょ!と思ったらクリック

    http://r.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1416148072/:
    【沖縄ってどう考えても日本のお荷物だよねwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    琉球独立

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 22:01:06.91 ID:V/HyNdtva.net
    保革一体の基地反対
    行く末は独立やで!

    ←独立したって中国の属国になるだけだ!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1416142866/:
    【沖縄独立wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    1: キチンシンク(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/11/16(日) 20:05:09.12 ID:wgCLkcJc0.net BE:135853815-PLT(12000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
    沖縄県知事選 新人の翁長氏が当確

    アメリカ軍普天間基地の移設計画の賛否が最大の争点となった沖縄県知事選挙は16日に投票が行われ、計画に反対し、
    基地の国外や県外への移設を訴えた前の那覇市長の翁長雄志氏が、自民党などが推薦する現職を破り、初めての当選を確実にしました。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141116/n67138010000.html

    ←沖縄は中国に侵略されたいのか!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1416135909/:
    【【速報】沖縄県知事選、共産・社民・生活が推薦する翁長が当選wwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    琉球独立

    1: ニライカナイφ ★@\(^o^)/ 2014/11/14(金) 20:04:22.36 ID:???.net
    ◆【沖縄県知事選】「ネット右翼」はなぜ沖縄の米軍を擁護するのか?

    11月16日に投開票を控えた沖縄県知事選は、普天間飛行場の辺野古への移設に
    反対する翁長雄志氏(前那覇市長)と容認派の仲井真弘多氏(現職)の接戦となっている。
    そんな中、「ネット上で右派的、国粋主義的な言動を行う人々」
    =通称「ネット右翼(「ネット保守」とも呼ばれる)」界隈では、
    基地移設容認を掲げる仲井真氏への支持が圧倒的に強い。

    彼らは、沖縄における反基地運動や集会を「反日左翼の仕業である」として、
    強い呪詛の対象として捉えている。
    加えて沖縄の米軍を「日本を護る存在」として捉え、
    在沖の米兵を悪者のように言うのは、「反日だ」と罵っている。

    インターネット空間の中では、翁長氏に対する中傷も百花繚乱である。
    曰く「氏は支那(中国)から支援を受けている」「氏が知事になれば
    沖縄が中国に占領される」云々である。
    「ネット右翼」がこのように時として過激な「反基地」「反米軍」への
    敵意を剥き出しにするのはなぜか。
    このようなネット空間での「基地擁護」と対になった「基地反対派への呪詛」の
    理由を知るには、まず「ネット右翼」の構造自体を俯瞰する必要がある。

    ◆「保守」と「ネット右翼」の違い

    まず私は、「保守」と「ネット右翼」を常に分けて考えるようにしている。
    「保守」とは、戦後日本の中で、全国紙「産経新聞」と、論壇誌『正論』を中心として
    (所謂「正論路線」)伝統的に自民党清和会(福田派)のタカ派的国家観を支持する
    人々の事を指す。
    言わずもがな、この正論路線のイデオロギー的骨子は「反共」と「親米」である。

    これに対して「ネット右翼」は、こうした「保守」の自民党的出自とは違う、
    全く別の場所=インターネット空間から発生したクラスタ(集団)である。
    特にゼロ年代の初頭、2002年の日韓ワールドカップ前後から
    その傾向が顕著となった。
    つまり「保守」と「ネット右翼」は、その「出自の違い」でもって
    明確に区別することができるのである。

    ところが、本来「保守」とは全く違った出自に由来する「ネット右翼」の主張や見解は、
    「保守」の理屈と余り変わらない。
    なぜなら、ゼロ年代以降に登場してきたインターネット空間における
    「ネット右翼」の依拠する理論的支柱は、「保守の理屈」に寄生しているからである。
    これは例えば、「保守」の論客が「中国脅威論」を唱えれば、
    ネット右翼が「支那人けしからん」、「日米同盟強化」を唱えれば
    「米軍基地に反対する人間は全員反日」という理屈になる。

    なぜ「コピー」ではなく「寄生」なのか。
    それは、実のところ「保守」と目される人々が出版したり寄稿したりする本や雑誌の詳細を
    読むこと無く、そのヘッドライン(見出し)のみを観て自説に採用しているからである。
    「コピー」は原文を引用する場合があるが、「ネット右翼」はそもそも原文を読まず、
    「保守」の言う理屈のヘッドラインと目次しか見ていない。

    だから本当は「中国脅威論」にもそれなりの軍事的な分析や薀蓄が含まれているのだが、
    そうした部分を一切無視してタイトルだけを拝借して「支那人けしからん」というふうになる。
    まこと「保守」から発信される情報の、そのヘッドラインにだけに寄生する「ネット右翼」の
    こうした行為を、私は「ヘッドライン寄生(見出し寄生)」と名づけている。

    ポリタス 2014年11月14日
    http://politas.jp/articles/162

    ←中国から守って貰うためだろ!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1415963062/:

    【【古谷経衡】「ネット右翼」はなぜ沖縄の米軍を擁護するのか?~沖縄県知事選~】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    エボラ出血熱

    1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2014/10/21(火) 05:47:02.81 ID:???0.net
    2014年10月20日 19:45 公開

     米国内での感染が相次いで発生するなど、日本も"対岸の火事"ではなくなってきたエボラウイルス病(エ
    ボラ出血熱を含む)。こうした中、西アフリカのリベリアから帰国した男性が発熱し、沖縄県内の病院を受
    診したことについて、国立感染症研究所は10月16日に速報で発表した。男性が受診したのは感染症の専
    門病院ではなく一般的な病院で、スタッフは防護服を身に着けていなかったことなどから、報告者は男性
    がエボラウイルス病ならば感染拡大の危険性があったと指摘している。


    ■帰国後10日目に発熱

     報告によると、高血圧にかかったことのある60歳男性は、出張で約10カ月間、リベリアに滞在していた。
    帰国時に体調の問題は見られなかったものの、検疫所で発熱した場合は病院に行くよう助言されていたと
    いう。

     帰国後10日目に発熱があったため、男性は沖縄県内にあるかかりつけの診療所を受診。抗生物質を処
    方されたものの、13日目には状態が悪化したため、同県内の中頭(なかがみ)病院を訪れた。発熱と息切
    れがあったが、嘔吐(おうと)や下痢、腹痛などはなかったとされている。

     当直医が聞いたところ、男性はリベリアに渡航したことを明らかにし、その時点で感染症が疑われたた
    め個室に移動した。しかし、この間、医療スタッフは防護服などを身に着けていなかったという。その後に
    行われた問診や検査の結果、熱帯熱マラリアに感染していることが分かり、受診から約7時間で拠点病院
    に転送された。

    ■「感染拡大の恐れがあった」

    >>2014年10月21日時点で一般公開が確認出来た記事の一部を引用しました、全文は元サイトでどうぞ
    あなたの健康百科 http://kenko100.jp/articles/141020003165/

    ←頼むから本土に来ないで下さい!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1413838022/:

    【【沖縄でエボラか!】 「沖縄であわやエボラ騒ぎ」西アフリカ帰りの発熱患者】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    琉球独立

    1: スパイダージャーマン(京都府)@\(^o^)/ 2014/10/07(火) 08:18:56.90 ID:4k/7E7wf0.net BE:252675218-PLT(15000) ポイント特典
    sssp://img.2ch.sc/ico/samurai.gif
    「沖縄自治区」設定も要警戒だぜ ウイグル・香港の現実を見よ
    2014.10.03
    ハ~イ! みなさん。俺の地元、テキサスの『ダラス・モーニングニュース』に、中国新疆ウイグル自治区で先月21日、多数の死者が出る衝突があった-という記事が掲載されていた。
    同自治区の公式ニュースサイトは、40人の「暴徒」が公安当局による射殺か自爆で死亡したと報じたらしいが、真実はよく分からない。
    中国共産党政権が、海外メディアの現地取材を認めていないからだ。

    新疆ウイグルには、ウイグル族というイスラム教徒が多数住んでいる。
    ウイグル族は1933年と44年の二度にわたって、東トルキスタン共和国を建国したが、中国人民解放軍が49年に侵攻し、55年に自治区を設置してしまった。
    中国共産党政権は、ウイグル族を力で押さえ込み、独自の文化や宗教、言語を制限してきた。
    これに反発するデモや暴動に対し、共産党政権は「テロは許さない」として弾圧を強めている。男性だけでなく、女性や子供も犠牲になっていると聞く。
    7月末に発生した暴動について、米政府系放送「ラジオ自由アジア(RFA)」は8月、ウイグル族死者だけで「少なくとも2000人」とする
    亡命組織「世界ウイグル会議(WUC)」のラビア・カーディル議長の発言を伝えている。事実なら、とんでもない話だ。

    共産党政権の弾圧は、香港でも起きている。2017年の香港行政長官選挙から、共産党政権は民主派候補を事実上排除することを決めた。
    これに抗議する民主派のデモは日に日に拡大し、参加者は一時10万人を超えた。これに対し、警官隊は先月28日、催涙弾を発砲して制圧しようとしたという。

    香港には、海外メディアや外資系企業も多数常駐しており、新疆ウイグルのような過酷極まる弾圧は1日時点では見られないが、今後は不明だ。
    実際、北京(共産党政権)が香港政府に戒厳令を敷くよう求めるのではないかとか、人民解放軍が出動するという噂も流れているという。

    ←まずはチベット、ウイグルを独立させろ!と思ったらクリック


    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412637536/:

    【「沖縄自治区」設定も要警戒だ!ウイグルのような弾圧が香港や沖縄にまで及ぶ可能性((((;゚Д゚))))】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/09/25(木) 10:44:37.33 ID:???0.net
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-232039-storytopic-1.html
    名護市辺野古漁港で米軍普天間飛行場の移設反対の行動拠点となっている座り込みテントで24日午前、
    何者かによって展示資料や横断幕などが持ち去られているのが見つかった。
     テント入り口に掲げていた「勝つまではあきらめない」と記した横断幕をはじめ、この日で3811日目となる、
    10年の戦いの日数を示す看板の数字部分が抜き取られていた。テント内では、
    ベニヤ板の壁に埋め立て工事などの様子をまとめた新聞紙面を貼り、上下をひもでくくりつけていたが、
    板ごと3枚がなくなっていた。
     24日午前7時半すぎ、座り込みに参加する住民が確認した。同テントは6月にも展示物が荒らされている。
    関係者らは「展示している資料や紙面が主義主張と合わないと感じた人物が取り去ったと思う。
    展示物の内容を選びはぎ取ったようだ。今後も同様な行為が想定できるが、心ない行動はやめてほしい」と訴えている。
     米軍キャンプ・シュワブのゲート前では午前9時半ごろ、集会が始まった。
    23日に来県した江渡聡徳防衛相が11月の知事選の結果に関わらず移設計画を進める方針を示したことに対し、
    沖縄平和運動センターの山城博治議長は「もしそういった事態になった場合、沖縄は自立するか独立するかの
    議論をしないといけない」と訴えた。【琉球新報電子版】

    画像 千羽鶴の左手の壁部分に新聞紙面などを貼り掲げていたベニヤ板3枚が持ち去られた座り込みテント=24日午前8時25分、名護市辺野古
    no title

    ←因果応報だ!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1411609477/:

    【【辺野古移設】「心無い行動はやめてほしい」 基地反対派のテントが何者かに荒らされる 展示資料や横断幕持ち去り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    山口俊一

    1: ジーパン刑事 ★@\(^o^)/ 2014/09/17(水) 18:50:01.48 ID:???0.net
     山口俊一沖縄担当相は17日、報道各社のインタビューで、
    英国からの独立の賛否を問うスコットランドの住民投票に関連し、
    沖縄県民の一部にある日本からの独立論について見解を問われ、
    「もっと沖縄の世論としてあれば、(政府も)ちょっと検討しないといけないが、
    今のところそういう話は聞いていない」と述べた。
     沖縄独立に関し、山口氏は「今のところ現実味は全くない」と指摘し、
    住民投票の可能性も「全く想定していない」と述べた。
    ただ、沖縄県は中国が領有権を主張する尖閣諸島を抱えており、
    山口氏の発言は内外に波紋を広げる可能性もある。 

     山口氏はスコットランドの住民投票が沖縄に与える影響については
    「歴史的背景も置かれた状況も全く違う。あまり影響はない」と語った。
    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014091700768

    沖縄独立「世論高まれば検討」=現実味は否定-山口担当相

    ← 今すぐ更迭しろ!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410947401/:

    【【山口沖縄担当相】「沖縄独立の世論があれば、政府も検討しないといけない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    琉球独立

    1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/09/16(火) 23:51:51.35 ID:???0.net
    中国網は16日、「スコットランドの独立にインスピレーションを求める、
    日本の沖縄も琉球民族の独立を追求へ」と題した記事を掲載した。

    14日付の英紙ガーディアンによると、スコットランドの独立を問う住民投票の実施を控え、
    海の向こうで同じように独立を求める沖縄の人々が15日、スコットランドに到着した。
    現地の独立運動からインスピレーションや経験を得ようというもの。
    沖縄の独立運動はスコットランドとは比べ物にならないほど小さいが、独立を支持する過激派たちは、
    政府が住民の意向を無視して米国のために新たな海軍基地を建設することへの不満を利用すれば
    さらに多くの支持が得られると考えている。

    友知政樹・沖縄国際大准教授は、琉球民族独立運動の中心的人物。「スコットランドには独立する権利がある。
    現地の人々には自分の未来を自分で決める権利がある。これは世界中の誰もが願うこと。沖縄も同じだ」と指摘し、
    スコットランドが独立を果たした場合、英国の他の地域や国際社会がどのような反応を示すかに興味があると語った。

    (編集翻訳 小豆沢紀子)

    http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/395417/

    ← 外患罪で逮捕しろ!と思ったらクリック

    http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1410879111/:

    【【外患罪】琉球独立運動家たちがスコットランドに到着 「スコットランドには独立する権利がある。沖縄も同じだ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    no title

    1: シャチ ★@\(^o^)/ 2014/07/31(木) 10:23:42.89 ID:???0.net
    http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-229371-storytopic-11.html
    国策に抵抗する者は負傷しても、死んでも構わないというのか。県民の生命を差し置いても
    普天間飛行場の辺野古移設を強行しようとする政府の手法に怒りを覚える。
     沖縄防衛局がキャンプ・シュワブのゲート前に三角形の突起が並んだ鉄板を設置した。
    移設に反対し、座り込みを続ける市民らは抗議行動の排除を狙ったものだとして反発している。
     防衛局はゲートに出入りする工事車両の「泥落とし」だと説明している。この説明を真に受ける県民はほとんどいないであろう。
     「泥落とし」が目的ならば、ゲートの内側に鉄板を据えればよいではないか。
    工事現場でタイヤや車体に付いた泥はその現場の出口で洗い流せば済む話だ。
    舗装された国道を長く通行してきて、ゲートに入る車両に多量の泥が付着するとは思えない。
    防衛局の説明は矛盾している。市民が指摘するように抗議行動の抑止が目的であることは明らかだ。
     市民と警察官のもみ合いが連日起きているゲート前に、鋭角の突起物が並んだ鉄板を設置することがどれほど危険か、
    防衛局の担当者が知らないはずはない。

     鉄板の上で激しく転倒すれば、骨折などの重傷を負う恐れがある。打ちどころが悪ければ生命にも関わるかもしれない。
    それを予期した上で鉄板を設置したのならば、あまりにも残酷だ。
     鉄板などの設置について防衛省の武田博史報道官は記者会見で「歩行者等の安全な横断を確保することなどを目的に、
    ゲートの整備を行っている」と述べた。だが、実態はまるで正反対だ。防衛局のやっているのは真逆のことだ。
    鉄板の設置は市民に危害を加える行為に他ならない。現場を訪れた弁護士は「鉄板の上で取り締まりがあれば必ずけが人が出る。
    殺人罪、少なくとも傷害罪の未必の故意になる」と明確に指摘している。
     米軍統治下の反戦・反基地運動のさなか、憲兵隊は銃剣を突き付けた。
    基地のない平和な島を希求する大衆運動に対する威嚇行為だった。
    その非人道的な行為が普天間の辺野古移設の名の下に再現された。これも安倍内閣の専横の表れだといえる。
     県内移設を拒む県民世論に支えられた抗議行動を敵視し、市民の生命を奪うような行為は断じて許されない。
    憲法が保障する「表現の自由」に照らしても「殺人鉄板」を直ちに撤去すべきだ。

    ← 死人出してから物言え!と思ったらクリック

    http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1406769822/:
    【【琉球新報】キャンプシュワブゲート前に三角形の突起が並んだ「殺人鉄板」が設置された 国策に抵抗する者は死んでも構わないのか?】の続きを読む

    このページのトップヘ

    売国速報