平和

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    12-top

    1: もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 10:23:32.21 ID:???.net
    安倍首相のポスター横に落書き「平成のA級戦犯」=中国ネット...:レコードチャイナ
    http://www.recordchina.co.jp/a119588.html


    2015年9月22日、中国・環球網は日本メディアの報道を引用し、21日午後2時30分ごろ、岐阜市藪田南の自民党岐阜県連が管理する駐車場フェンスの政党掲示板に貼られた安倍首相の
    政党ポスター横に、「こいつは平成のA級戦犯」と書き込まれているのが見つかったと報じた。

    この話題について、中国のネット上にはさまざまなコメントが書き込まれている。

    「よくやった」
    「日本にも平和を追求している人がたくさんいることが分かる。愚かなのは一部の政治家。今すぐ退陣しろ」

    「安倍氏は日本国民を戦争へ向かわせる『首切り人』だ」
    「やったのは俺じゃないぞ」(翻訳・編集/柳川)

     ←軍極主義の中国に言われる筋合いはない!と思ったらクリック

    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1442971412/:

    【【中国人ブチ切れ!】安倍首相のポスター横に落書き「平成のA級戦犯」 中国ネット「よくやった」「国民は平和を望んでいる」「やったのは俺じゃない」wwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    hhyueedc5523-201

    1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 17:19:57.97 ID:???.net
    中国の王毅外交部長(外相)は27日、第69回国連総会で一般討論演説を行った。演説のキーワードは「平和」と「正義」だった。
    (文:華益声・国際問題専門家。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)

    現代世界は平和と正義を必要としている。今年は第1次世界大戦勃発100周年、来年は第2次世界大戦終結70周年だ。
    平和と発展が時代の基調となっているものの、現代世界は依然として太平ではない。世界情勢、地域情勢に影響を与える
    不確定要因、不安定要因が複雑に入り組み、焦点となる問題がひっきりなしに起きている。軍拡競争、テロ、サイバーセキュリティ
    など伝統的、非伝統的安全保障上の脅威が交錯。国際関係における不公正、不平等の問題が依然として突出し、覇権主義、
    強権政治、新干渉主義が多少頭をもたげている。したがって、平和と正義の維持は極めて難しい状況だ。

    問題と試練を前に、中国は実際の行動によって平和と正義を支える必要がある。これは中国の特色ある大国外交の必然的な要請だ。
    中国は国家の実力と国際的影響力が日増しに高まる大国として、「公共財」を提供する責任があり、さらに多くの国際的責任を引き受ける。
    そして「中国の特色」は、西側の行動モデルは踏襲せず、やたらと武力や制裁に訴えたりはしないということも意味している。
    中国自身が平和的発展の道を歩む必要があり、中国外交も正当な道理を主張し、守り、正義を広める必要がある。

    多国間外交は中国外交の重要な構成要素だ。国連は中国が国際的責任を引き受ける重要な場だ。
    今回の国連総会で王部長は平和を共に築き、安寧を共に守るうえでの4大原則として、平等、開放・包摂、協力・ウィンウィン、
    公正な道理を打ち出した。

    平等は中国がかねてより堅持している重要原則だ。中国は国家は大小、強弱、貧富に関わらず平等であると考え、独立、主権、領土
    の完全性、自ら選択した社会制度と発展路線を含む各国の核心的利益の尊重を呼びかけている。平等は、一国が安全で他国が
    安全でない状況、一部の国が安全で別の一部の国が安全でない状況を認めないし、ましてや他国の安全を犠牲にして自国のいわゆる
    絶対的な安全を図る行為は容認しない。したがって、平等は平和の重要な保障だ。

    公正な道理も中国の準則だ。近年、一部の国は「国際法」や「国際ルール」を旗印に掲げて、他国を激しく非難したり、さらには戦争に
    打って出るやり方に慣れている。中国は法律は共通の準則であるべきで、法律の適用にダブルスタンダードがあってはならないと
    要求している。

    中国は平和と正義を守る方式・方法も打ち出した。政治的解決を堅持し、各方面の利益に共に配慮し、民族の和解を推し進め、
    多国間主義を実践することだ。これらの核心は、国連中心の戦後国際秩序および国際安全協力システムを維持することだ。
    中国は国連の5大常任理事国の1つであり、国連の枠組みで積極的役割を発揮すべく尽力している。

    今年の中国外交部長(外相)による国連演説は昨年と比べて、マクロとミクロの双方を重視することをより強調した。
    王部長はウクライナ、イラク、シリア、パレスチナ、南スーダン、アフガニスタン、イランの核、朝鮮の核、テロ、気候変動、
    エボラ出血熱、ポスト2015年開発アジェンダなど具体的問題について中国側の立場と主張を明らかにした。

    内容から見ると、中国側の提言の大きな特徴は、個々の対応策と根本的な解決策を共に考慮することだ。
    テロという今回の国連総会の重要な議題について、中国はテロ過激思想の根本的原因と拡大ルートを取り除き、封じ込め、
    テロリストがインターネットなど新たな通信手段を利用してテロを煽動、募集、資金援助、画策することを取り締るよう訴えた。

    中国の特色ある大国外交は責任ある大国としての貢献と責任担当を体現している。(編集NA)

    ソース:人民網日本語版 2014年09月29日13:22
    http://j.people.com.cn/n/2014/0929/c94474-8789505.html

    ウイグルとチベットを何とかしろ!と思ったらクリック


    http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1412065197/:

    【【お前が言うな】中国は世界の平和と正義を支える、「中国の特色」は公正な道理で武力や制裁に訴えないこと】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    習近平

    1: ぱぐたMK-Ⅵφ◆FdDsU0B5ivx5 2014/05/17(土)11:39:46 ID:V4Y2MRHr5
    2014年5月15日、中国の大手・ポータルサイト百度の掲示板に「中国人はどうして嫌われるのか」という内容のスレッドが立ち、多くのネットユーザーの注目を集めている。

    このスレッドを立てたユーザーは「何やら多くの国の人が、みんな私たちを嫌っているみたい。日本、韓国、インドはもとより、ベトナム、フィリピン、マレーシアも中国人が嫌い。さらに言えば、香港や台湾の人たちも、本土人が好きではないようだ。私たちはみんな善良で平和を愛しているのに、どうして私たちを嫌うのだろう?とても悲しい」と書き込み、他のユーザーはこれに対してコメントを残している。以下は、寄せられたコメントの一部。

    「国家の利益は時に互いの間に矛盾を生む」

    「中国が強大になるのを恐れているからだろう」

    「どうして中国がこれらの国に好かれないとならないのだ?」

    「新しい力の台頭は国際社会の脅威となる。中国の発展は、すでに国際社会のパワーバランスを壊し始めている。そのため、周辺国と世界の大国が恐れるのも当然のこと」

    「中国や中国人に対する理解が足りないからではないか?」

    「平和を愛しているのは、人民だけだから」

    「外国から見た中国は、隣国とさまざまな紛争を抱えている、大気汚染が深刻、素養の低い人が多い、海賊版大国なのに恥ずかしさを感じていない、などなど」

    「みんな中国が嫌いで、日本を嫌っているのは中国だけ。滑稽だな」

    「“素養が低いから”のひと言に尽きる」

    「中国人のこの程度の素養ではどこに行っても嫌われる」

    「海外には至る所に中国語の注意書きがある。中国人観光客が痰を吐き、列に割り込むのを見たら、あなたならどう感じる?」

    「なぜなら、一部の中国人がルールを守らないから。ごみをポイ捨てし、痰を吐き、大声で騒ぐ。最終的に、みんな中国人を嫌うのさ」

    〈以下略〉

    ソース
    レコードチャイナ
    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8840797/

    ← 中国人の平和=奴隷になるアル!と思ったらクリック

    http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400294386/:

    【【中国人wwww】「私たちは平和を愛してるのに、どうして世界は中国を嫌うの!?悲しい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    韓国人 モテる 嘘

    1: リバースネックブリーカー(SB-iPhone) 2013/09/21 01:06:43 ID:8cbWh/roi
    >>1

    2: ダブルニードロップ(東京都) 2013/09/21 01:07:04 ID:VTL1NceA0
    チョンとシナ

    【「これさえなくなれば、世の中平和になるのに」 ←何を思い浮かべた?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    乙武洋匡 工作員












    1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★ 2013/08/18 08:13:43
    乙武: これまで僕は、戦争の悲惨さを学ぶことがこれからの平和に直結するのだと思っていました。
    ところが、古市さんの『誰も戦争を教えてくれなかった』を読んで、考えが少し変わったんです。まず、
    「平和」とはどういうことなのか。「平和」を維持するためには何が必要なのか。そうした根本的な
    問いから学んでいくべきなんじゃないか、と。

    古市: すごく難しい問題ですよね。平和というのは“状態”であって、積極的に定義することが難しい
    わけですから。そのなかで、どういう社会を作っていこうか、という議論はしやすいんでしょうけど、
    「平和」を教えるというのはとても難しい。

    乙武: そうなんですよ。教育に携わる者として、やっぱりその点に頭がいってしまう。

    古市: たとえば、戦争が起こっていない状態を平和と定義するのが適切かというと、やはりそうではない
    と思います。直接的な戦争が起こっていなくても、人権侵害や差別といった問題は山積していますからね。

    乙武: 古市さんの本を読んで感じたのは、「非軍事」と「平和」は明確に分けて考える必要があると
    いうこと。憲法9条の改正や日米安保条約については、様々な意見があって当然だと思います。ただ、
    そうした議論とは別に、もしアメリカ軍が守ってくれない状況に陥った時、現実問題として僕らは
    どうやって自国を守るのかという問題は残るわけですから。韓国・ソウルにある戦争記念館に書かれて
    いたという「平和はタダではない」という言葉、言い方はキツいけど、一理あると思うんです。

    古市: 非軍事というのは、現実的な選択肢ではないという意味ですか。

    乙武: 何も、日本はいますぐ自衛隊を国防軍にしろとか、お金をかけて軍事を増強しろという話では
    ないんです。ただ、僕たちはもう少し、平和とは何もせずに享受できるものではなく、多大な努力を重ね、
    知恵を絞ってようやく確保できるものなんだということを自覚しておく必要がある、ということですよね。
    (>>2-に続く)

    ▽R25
    http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20130816-00031548-r25

    【【プロ障害者】 乙武洋匡氏「“軍隊が必要だ”と主張したいわけではない。ただ、平和というのは空から降ってくるようなものではない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    朝鮮半島に平和を
















    1: 有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★ 2013/04/01(月) 01:54:06.23 ID:???0 BE:582028782-PLT(12069)
    ★ローマ法王:復活祭のミサで「朝鮮半島に平和を」

    【ローマ福島良典】世界約12億人のキリスト教カトリック信徒の頂点に立つフランシスコ新ローマ法王は3月31日、
    バチカンのサンピエトロ広場で就任後初の復活祭のミサをささげ、北朝鮮による挑発で緊張が高まる朝鮮半島の和解を呼びかけた。 
    【【国際】 ローマ法王「朝鮮半島に平和がもたらされんことを」、復活祭のミサで】の続きを読む

    このページのトップヘ

    売国速報