6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:41:45.40 ID:r40xmbDp.net
>>1
経済失速だと責任おわされて失脚するから必死だな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:44:03.72 ID:3PQHGV0H.net
>>1
壮大なウソがバレると
こういうリアクションをとるのか
シナのトップって
へ~~~
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:36:11.76 ID:onQGNxp0.net
実際はマイナス成長
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:43:46.99 ID:YzjjlAQQ.net
>>2
マイナスかどうかは知らんが、7%成長ベースで高金利にしていたから、
このままだと負債を生み出すだけの経済になる。
でも金利を下げると投資が減るしどうすんだろうねえw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:37:01.76 ID:qYv+2d6S.net
コイツもすっかり空気だな。
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:37:32.75 ID:vsSH1hS8.net
あれ、共産党解体宣言?プッ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:41:14.45 ID:wDtvqLSV.net
ソレでAIIBの資金は出来たのか?
インドネシアの2%で貸出だからそれ以上じゃ借り手いないぞw
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:58:40.93 ID:x31KA1vR.net
>>5
世界の共産党がそんな仕組み知るわけ無いだろw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:42:02.61 ID:ODPIoryr.net
単価の上がった下請け工場はいらない
中国は用済み
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:42:12.45 ID:UqcqzKkb.net
7%の根拠って何なの?7%7%っていうけど
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:47:25.34 ID:rl7XgcH7.net
>>8
南京の30万人みたいなもの
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:43:53.61 ID:hMODG32g.net
頑張れよ、りかちゃんw
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:45:33.95 ID:SCOSZS35.net
確か電力消費量や貨物輸送量でも7%前後の成長は裏付けられていはず
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:55:16.60 ID:YzjjlAQQ.net
>>11
逆だよ。
9月のPMIはリーマンショック後並に落ち込んでるよ。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:46:08.81 ID:8OU/Q0H9.net
(`ハ´ )急成長は投了アルね 今後はEUを使って成長アルね
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:47:01.12 ID:nI4YC6Qd.net
11月の日中韓のときキンペーじゃなくてこいつが来るんだろ。
決定権の無いNO2なんか来たって安倍総理と話しになるのか?
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:50:55.68 ID:QVfv0Vmr.net
体制維持に7%は最低ライン
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:52:42.31 ID:hqatx14J.net
大躍進政策の現代版だからな。
無駄マンション、余剰設備ガンガンつくってGDP世界2位まで躍進
ホントすごいわ。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:53:21.17 ID:7ZyMCdjY.net
割とマジにキンペー暗殺あるかもな
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:57:04.88 ID:uPceHxqc.net
まぁ高い成長をいつまでも維持出来る訳ねぇしな。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 22:59:50.89 ID:obBE8fDQ.net
マイナスを隠す支那共産党。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:00:52.45 ID:TyWun7LX.net
7より8の方が縁起がいいある
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:04:31.91 ID:yAqswP/x.net
言い訳ほど簡単なものはないアル。屁理屈理不尽はシナの専売アルヨ。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:05:33.10 ID:qYv+2d6S.net
8%を死守ラインとする保八は、無かったことにされたか。
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:06:52.93 ID:4+1NWmRw.net
まあ毛沢東時代みたくやれば良いんじゃね?w
どんどんマンションや高速道路とかをお作りなさいw
GDPは増えるからw
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:08:59.95 ID:DgTYm7Z8.net
誰も信じて無い数字に意味有るの
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:10:51.60 ID:FRHhODbv.net
ここ20年ぐらい7%って言い張ってたよな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:15:12.16 ID:UUbMNFJG.net
どうせ奴隷は捨て殺しだからな共産党
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:15:55.12 ID:0OVVuOKH.net
多く見積もっても+3%が実態じゃないのか
マイナスかもよ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:26:07.10 ID:ZDZ8ntt/.net
>>31
実質マイナスだろね でも国営企業は右肩上がりの製造目標を立てて
日々邁進してるから夥しい在庫の山が築かれてる
国中に高速鉄道を作りゴーストタウンを作っても消化しきれない
周辺国にダンピング価格でなだれ込んでインド、東南アジアの
鉄鋼業界が悲鳴を上げてる
次は自動車とか家電とかどうしようもないものの在庫が
急拡大してる 周辺国に安値でなだれ込むのは時間の問題だろ
なんにせよ世界中に迷惑だけかけてる屑国家だな
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:18:41.04 ID:KEzOuhn7.net
何? 中央学校で?
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:24:53.39 ID:VDfmohf+.net
日中韓での会談でこいつが来るんじゃ日本もガースーでいいな。
安倍ちゃんもわざわざ第2の安重根がウジャウジャ居るとこへ行くこともなかろう。
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 01:38:44.38 ID:zUU8eCbw.net
>>35
ガースーは優秀だぞ!
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:26:50.21 ID:/0hRpGXR.net
次はピラミッドでも作ったら?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:27:35.65 ID:R0TA1O8B.net
鉛筆で書くだけだもの、死守すべきじゃないよね。
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:30:28.01 ID:xAtf3+fE.net
まあ、責任取らされて死ぬのはいやだよねえw
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:34:22.22 ID:qDE3RADC.net
なんちゃって7%
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:37:46.42 ID:TDSdDFue.net
インドネシア高速鉄道、2%利子あったんだ…
無料プレゼントだと思ってた。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:38:31.05 ID:Mrgtk0TM.net
目標無くしたら、落ちるところまで落ちるよ
中国人らしい諦めの早さがでたか
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:39:52.06 ID:TDSdDFue.net
始皇帝陵墓作りって意味あったんだなぁ…
習近平も大規模陵墓を余った鉄やレアアース、コンクリートで作るか…
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:50:30.26 ID:miUgGJgo.net
経済が失速すると国内の不平不満が大爆発するんだろうなぁ。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:51:36.48 ID:Ag4YA7O6.net
保八とはなんだったのか
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:51:42.62 ID:4WT+cLny.net
経済政策を誤ったから選挙で落とす
ということが出来ない国だからねぇ…
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/26(月) 23:53:07.06 ID:cMc3BM7X.net
そうは云ってもSDRクラブ入り
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:00:30.02 ID:fzapVLDB.net
マイナス成長間違いなしになったとたん、
「プラス成長なんて要らないもんね」と逃げる。
酸っぱいブドウは本当は手に入れたかった。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:06:43.60 ID:YVa1oZqF.net
ぶっちゃけ今の中国は成長率より外貨準備がドンドン減ってるって方が・・・想定超える元安になってるとしか
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:07:34.11 ID:qkrIxJDr.net
中国は終わったな 関わらない事が一番良い
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:11:54.81 ID:/OTULbnl.net
共産党の体制維持に決められている数字
GDP=7%
事故=35人まで
自国被害=10倍~30倍増し
55: 亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/ 2015/10/27(火) 00:13:06.58 ID:nXC+i+pj.net
際限なき撤退の始まりである
コメント
コメント一覧
コメントする