2: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:06:45.22 ID:PA+6Qnn+0.net
まずは選考委員に韓国人を入れるところから
4: キングコングニードロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:07:34.95 ID:taFIxM+10.net
種を植えた次の日には収穫を求めて種をほじくるような民族性の国に基礎研究は不向き。
67: フロントネックロック(芋)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:49:15.09 ID:NsHmBlhQ0.net
>>4
植えてもいない種を植えたはずニダと妄想し
芽が出ないのは日本のせいニダと喚き散らすだけの連中です
5: ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:07:35.19 ID:xSigZdr40.net
それまで国が残ってるといいね
6: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:08:09.39 ID:xFZExxFh0.net
選考委員に賄賂渡してサムスンのギャラクシー素晴らしいぞ
ノーベル平和賞どぞーってやれば?
7: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:08:53.36 ID:dWi40nBF0.net
10年、20年後も同じこと言ってると思う
8: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:09:03.26 ID:Socy5x4i0.net
かも知れない朝鮮
9: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:09:15.16 ID:4dlP/oEa0.net
宗主国様に併合してもらえば受賞歴アリになるよな
10: キャプチュード(関西・東海)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:10:42.72 ID:kU6XtzqoO.net
20年前の記事がソースなら秀逸なんだがなあ
12: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:12:01.14 ID:wUW0sfvj0.net
20年後国無さそう
17: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:13:09.52 ID:j4V9um7l0.net
>>12
ほんそれ。
13: フェイスロック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:12:19.10 ID:KEp3W3w60.net
そもそも候補になる人いるの?
15: フェイスクラッシャー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:12:51.32 ID:nOxiHLZ20.net
とりあえず朝鮮戦争終わらせたらその時の指導者が平和賞のもう一つは貰えるだろ
案外北の方の人だったりしてな
16: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:13:08.37 ID:4xagBSHH0.net
10年後、20年後には日本もノーベル賞とれなくなってる可能性はあるけどな
18: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:13:28.51 ID:AUpwRXy20.net
10~20年後に賞を取るためには今の段階で
選考待ちになるレベルの発見が必要になると思うんだけどあるの?
19: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:13:37.38 ID:8+wykC5S0.net
エターナル二十年後
20: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:14:39.12 ID:sVa7DyJ50.net
ウ●コをトンスルにするまでを発表したらどうだろうか?(・∀・)ニヤニヤ
21: ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:15:14.67 ID:C8DTvnmk0.net
北に吸収されてからの方が近付けるかもよ、割とマジで。
22: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:16:12.15 ID:h17iA93/0.net
いつものようにチョン国マネーばらまけよw
23: エルボーバット(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:16:34.52 ID:ojFHzWBb0.net
まあ確かに韓国がノーベル賞を本気で取りたいなら2・30年先を見据えて計画建てないと無理だわな
25: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:18:42.59 ID:7xOpMPJB0.net
もしかして俺も10年、20年後にはノーベル賞とるかも?!
26: 32文ロケット砲(山口県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:19:13.45 ID:RrzfqwC+0.net
ノーベル賞を取るための研究じゃだめ
28: エクスプロイダー(石川県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:21:22.45 ID:EvXlvnnA0.net
10年20年後に欲しいなら、今ぐらいに結果だしとかんと、間に合わないだろ。
29: パイルドライバー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:22:40.85 ID:Fgh58lHK0.net
基礎研究地道にやらないで、いきなり人工衛星飛ばそうとするからな。
まあ、無理でしょうねw
31: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:23:19.05 ID:WeBvhlvA0.net
韓国の前にジンバブエとかトリニダード・トバゴがとっても驚かないレベル
32: ニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:23:53.16 ID:RtKXkwMo0.net
俺も取る可能性が無いとは言い切れないよな。
研究じたいしてないけど。
34: ファイヤーバードスプラッシュ(北海道)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:25:03.34 ID:L+SXBuRA0.net
今から選考委員に賄賂とセックスサービス始めてるだろうな
35: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:25:31.62 ID:CpaYi8NM0.net
と30年言い続けております
さすがに、あまりに非現実的だと気がついたのか
10年後にはノーベル賞~のくだりが20年後には~に伸びていて、草不可避
36: 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:25:42.07 ID:uHDk8nii0.net
あと10年で日本を追い越すって言い始めてから何年たちましたっけ?
つまりそういうことです
37: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:27:34.53 ID:iLI6xirE0.net
日本人はノーベル賞を狙っているわけではない。
結果的にノーベル賞に結び付いてるいるだけ。
韓国人はノーベル賞が欲しいだけ。
根本的に履き違えてる。
38: リバースパワースラム(岩手県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:27:37.01 ID:a4xIfrY/0.net
そうですね
いつかは韓国様のノーベル賞受賞者が出るかも知れません
でも、その時には今の様な価値も権威もない賞になっているでしょう
39: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:29:13.19 ID:kmIDRYr/0.net
20年後「10年後、20年後にはry」
40: キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:29:46.93 ID:u4/TV7Xk0.net
竹島やら仏像を返してノーベル平和賞とかどうよ
41: デンジャラスバックドロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:29:51.10 ID:WLPkEGt60.net
毎年やってんのに20年もかかるの?
今まで何やってきたんだ?
42: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:30:51.25 ID:BTYWNIUC0.net
その前に中国の朝鮮自治区になってるんじゃないの?
43: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:31:30.91 ID:2LsOD//50.net
>「名門大と大企業にばかりこだわる教育システムとエリートばかりを強調する社会の雰囲気では発展の可能性はない」
これはモロ今の韓国じゃないか。
ケンカ売るような発言が追い中村修二先生にしては
珍しく正論を吐いている。
中国の屠呦呦先生は、実績はそれなりに評価され
科学院の主席研究員ではあるが、共産党支配下の中国社会で
特別エリート的立場というわけでもない。
74: ジャンピングパワーボム(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 10:12:05.73 ID:Gk5k25t40.net
>>43
日本をdisる目的で言ったセリフが、韓国に対してクリティカルヒットになっちゃってるなw
44: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:31:42.51 ID:x9VT/5F+0.net
シナみたいに
自国で作っちゃえばいい( ´Д`)y━・~~
45: トラースキック(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:32:14.25 ID:BNBxploa0.net
ノーヘル賞しかとれないだろ
46: ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:34:34.49 ID:cjcYoOKC0.net
珍しくまともなこといってるな
47: TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:40:06.41 ID:uIOBX8Fk0.net
dreamy dreamer いつまでも
dreamy dreamer 今のその気持ち忘れないで
48: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:44:20.48 ID:i1e+T/VO0.net
毎日言ってればいずれ大地震が来るレベル
アホくさ
49: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:55:21.17 ID:rLRrBxSb0.net
先ずはノーベル財団に整形朝鮮人慰安婦を送り込むことから始めろ
そして日本人女性になりすませるんだマカオの夜のようにな な?
50: ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 08:55:21.76 ID:iskClb0F0.net
バカチョンは10年前、日本を追い抜くとか寝言を言ってたよな
52: ニーリフト(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:02:35.34 ID:VywOAYwW0.net
ウ●コを飲めるようにできればノーベル賞もらえるだろ
54: 逆落とし(庭)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:09:52.08 ID:5pHNVr6G0.net
>「私の場合も金額は少なかったが
こうしてさりげなくdisってくる辺りら相変わらず日亜化学に対して金の恨みをお持ちなようでww
55: ラダームーンサルト(群馬県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:13:01.01 ID:iskClb0F0.net
バカチョンは10年前、「10年後日本を追い抜く」とか寝言を言ってたよな
永遠の10年
56: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:16:23.89 ID:BGU6abOE0.net
本当に愚かな民族だな。
褒美に主眼を置いているうちは無理。
57: アトミックドロップ(家)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:17:37.26 ID:XJFn860T0.net
ノーベル賞を取ろうと思って研究してる時点で一生取れないと思うな
58: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:24:29.73 ID:In4ZRTNH0.net
たったそれだけの期間でそこまで画期的な発見や研究出来ると思ってるのかこいつら
偶然とか奇跡的な発見はあるかもしれないけどそれは計画できるものでもないじゃん?
59: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:29:21.14 ID:tLBx9R+X0.net
60: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:30:42.66 ID:A6Yqn8Fy0.net
10年、20年後は日本人で取る人全くいなくなるだろうねw
64: ファイナルカット(家)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:45:07.17 ID:F81DJvuU0.net
>>60
先進国で唯一、論文の提出数が減ってるからね・・・
なんでこんなに、研究分野に金を落とさないんだろう
佐野研二郎やら、土建屋やら、公務員ばっかり肥えて言って
政治家・公務員死ねよ
61: オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:33:27.77 ID:cxu0hrH60.net
何の効果も無かった太陽政策で平和賞とったんだから、南北統一でもう一度取れるでしょ
平和賞以外の賞は知らん
62: グロリア(愛知県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:43:28.75 ID:trwpzK8T0.net
ロビー活動しまくれば10年後には文学賞とかで何とかなるんじゃないの
63: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:44:52.16 ID:BvmBnuYM0.net
10年20年後には中国人になってるんじゃねえの?
68: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:53:35.58 ID:kjGwf9vY0.net
ノーベルファンタジー賞総ナメ
69: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:53:57.54 ID:Q7XA1GSp0.net
今の日本も1年以内に成果出さないと予算もらえないからな
芽が出る前に打ち切りになる研究や成果の捏造が増えるだろうな
70: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:54:36.69 ID:1YIPrLl60.net
中国は増えそうだけどチョン君は…
71: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:55:44.87 ID:Xp3mHzyt0.net
今は単なる発見より貧しい人を助けたとかテーマが必要だよね
島崎藤村の破戒みたいな作品があれば文学賞とれるかも?
イスラム教題材にしてスカーフを着けるか着けないか悩む少女とか?ヘタすると殺されるが
72: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 09:56:03.91 ID:OOg62Asr0.net
10年後にもらうには遅くとも今成果が出てないと無理やぞ
73: ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 10:11:24.75 ID:zVDXsIQ60.net
まあ正論だな
韓国のメディアじゃなく文科省に言ってやれ
75: 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 10:23:44.70 ID:KBBcXEtx0.net
10年どころですめば優秀。
76: 目潰し(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/20(火) 10:25:19.03 ID:CQk8X+SH0.net
どうせ韓国のやり口なんてノーベル委員会の買収か
もしくは韓国人潜り込ませるしかないだろ
コメント
コメント一覧
自分達も判っているから毎年火病を発症する
研究成果の横取り、足の引っ張り合いで育つものも育たない
どんなに優秀な研究者が出ても、特性の妬み気質がある限り受賞は夢
ノーベル賞は腐ってほしくないな
コメントする