2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:12:37.82 ID:S8Etv2Ck.net
サムチョンふるぼっこw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:12:43.38 ID:3MBLLnhH.net
急いでエッチスクリーンに交換した新型を発売汁!
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:14:24.16 ID:hgSACAB9.net
ガラケー最高
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:15:16.50 ID:PyqkGFXy.net
サムスンは自転車操業じゃないの?
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:16:55.67 ID:S8Etv2Ck.net
>>6
気にしないニダ。
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:24:18.86 ID:xz3H+8zP.net
>>6
朝鮮人は自転車に乗れないんじゃないかな。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:32:28.98 ID:w/M2ujM7.net
>>6
自転車も売ってるお
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:16:34.62 ID:u19fixho.net
>>6
しかも、韓国政府という補助輪がついてる自転車ねw
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:17:07.22 ID:SAwDxpBJ.net
いや、日本でサムスンに向いて風が吹いてたことあったか?w
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:17:43.77 ID:uP08CKLI.net
>>8
富士通その他が自爆して、その爆風が吹いてたことはあったろw
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:19:05.38 ID:Q8GVkZWf.net
>>8
ドコモが2トップ販売、サムスンとソーニーエリクソンを推していてシェアを取った過去があった。
りんご販売で終ったけど。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:26:32.12 ID:uBjJPGOQ.net
>>8
風といっても「追い風」と「向かい風」と有るからな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:17:17.00 ID:p3NPW6PD.net
なかなか良く出来てると思うが。買わないけど。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:17:56.50 ID:FDINTZJv.net
日の丸燃やして喜んでるような国の製品使えるか。
ハングル見てもむかつくんだよww
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:19:26.59 ID:3MEoGgXS.net
恩を仇で返すような国は滅ぶ!
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:20:54.60 ID:qrq9IFJN.net
グーグルに上手く踊らされているよね…
少しコストを使っても事業者とメーカーの有利になるシステムを
使った方が結果的に競争力になるのにね。
ガラケーのシステムにHTML5を導入するだけでスマホに勝てるよ。
事業者の規制を緩める必要もあるけどね…
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:21:35.61 ID:ynZZusWp.net
なかなかつぶれない構造になっている
社員でも仕事が無い日は自宅待機で無給が許されてる
会社の経費のほとんどは人件費だからね
アホな国だよ
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:23:52.16 ID:0wnyOaxn.net
最近ASUS期待してる俺、高みの見物して置くね
ZenFone 5購入 ZenFone2 日本に来たら即買いする
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:34:17.31 ID:0DT7ClTQ.net
>>17
ASUSいいよね。代々ペリア使いだけど、次はASUSも候補に考えてる。
日本でメモリ4GB出した方を買う。
92: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:04:45.46 ID:ANQDQ7it.net
>>17
俺がいたw
119: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:19:15.28 ID:5IpfLjlg.net
>>17
あと10日ですか
待ち遠しいですね
125: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:21:43.13 ID:7K9brZl3.net
>>17
俺もそっちのほうが興味あるね
こっちはオクタコアなの?
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:40:57.10 ID:0wnyOaxn.net
>>125
Intel Atom Z3580(2.33GHzクアッドコア)
一応ハイエンド系スマホクラスの性能持ちですね
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:24:36.33 ID:8uxUuNZ4.net
財務諸表は公開されていないんでしょ?
不思議な上場。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:26:24.37 ID:kTuEyBGB.net
今回は「出荷数」1位じゃないんだね
小売店が大量在庫抱えて潰れるのを恐れたか
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:29:40.40 ID:xz3H+8zP.net
>>22
それでも製造数は1位だろうから、GDP的には何の問題もない。
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:04:14.76 ID:PA2yxWlw.net
>>28
本当に製造数1位なのか?
タブレットみたいに数字を2倍にも何倍にも水増ししてるんじゃないか?
韓国人の出す数字と歴史教科書と顔も嘘だらけ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:28:11.62 ID:yNAe10jv.net
お前ら買って使ってから文句言えよ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:30:45.09 ID:XZvxh2RT.net
>>25
ギャラクシー使ってるの国内じゃチョンしかいなくて
恥ずかしくて買えないよ
差別とかじゃなくて、マジでチョンか在日しか持ってなくて笑うレベル
あとは重度のそーか信者が愛用してたから
ギャラクシー使いには極力近寄らないようにしている
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:33:29.38 ID:ODWhTuZD.net
>>25
買って使って悪かれば負け組確定
すぐに買い替える訳にもいかず、使い続けんのか?
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:40:47.94 ID:s86cL+oh.net
>>25
無駄金使うほどヒマじゃ無い
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:02:53.30 ID:PA2yxWlw.net
>>25
もってたら馬鹿にされるものを誰が買うんだ?
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:58:55.12 ID:9/ZCV+nN.net
>>25
お前は「ウ●コが臭い」と知っていて
敢えて手で掴んで臭いを確認するタイプかw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:28:17.13 ID:j1a5ipvT.net
泥なんて安い中華スマホやASUSみたいな台湾勢が大正義
日本なら日本メーカーのでもいいがサムスンはないわ
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:29:45.83 ID:B018hsFx.net
LGより悪いように思う
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:29:45.98 ID:8uvM1YpT.net
エッジの利点がわからない
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:29:52.93 ID:SS+/yC/f.net
そういや、なんか自前のOSの話はどうなった?えとタイゼンだっけ?
あれって完成したの?
まあ、チョ…韓国製のOSなんて胡散臭いものが搭載されたスマホとか…
( ´,_ゝ`)プッ
がんばれーサムスン
154: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:36:36.31 ID:6b/zF1M1.net
>>31
サムスンのスマートTVに入れる予定らしいが、互換性のない独自OSをスマートテレビに入れて
アプリどうするんだろうという疑問が
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:30:09.77 ID:1h8VFG7J.net
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:31:00.70 ID:ijt5oZt4.net
取引先の人がサムソン使ってると会話が止まる
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:36:21.29 ID:E7CWg8pg.net
>>35
わかるわー
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:31:10.65 ID:HXB5KuOL.net
さっき見たよ
「ドコモスマートフォン、ギャラクシー」
サムチョンの名前消してる
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:52:23.28 ID:PHwvmFVG.net
>>36
完全に消してたな
別バージョンは画面左上に小さくSamsungと出してたけど
そうまでして売ろうって根性がムカつくわ
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:56:03.70 ID:zftO15f2.net
>>72
ドコモのツートップ戦略の時からそうだよ
駅の広告とかも右下に小さくサムスンのロゴがあった
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:01:40.25 ID:PHwvmFVG.net
>>77
今はわからないけど知らずに買ったやつも多いと思うわ
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:03:48.31 ID:AeQl5fVx.net
>>84
ガラケーからスマホに移り変わる時でスマホなら何でもいい層が安さで買ってたと思う
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:05:22.03 ID:TzACMQlJ.net
>>84
そうやって騙し売りした結果が今の惨状という
もう誰もがサムスンのスマホ=ゴミって認識してる
80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:59:10.67 ID:HXB5KuOL.net
>>72
日本企業かもニダ
って販売できないからw
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:31:49.64 ID:s86cL+oh.net
中古のガラケー買って来て使ってる俺がやっぱり正解だったワケだなw
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:31:59.65 ID:7ErVVLwG.net
と言いつつも、今回はそこそこ売れるんだろうな
51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:36:21.98 ID:32aCaGtW.net
>>39
多分、アキヨドで1日1台くらい売れると思う
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:33:39.88 ID:HXB5KuOL.net
日本で売れなくてもいいだろw
「日本でも人気ニダ」が使えなくてもいいだろw
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:34:14.25 ID:6EHOG7X6.net
そのうち差別だのなんなの定型句を朝鮮系メディアが日本語で流すわけだな
もはやライン工場の流れそのもの
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:35:56.62 ID:XZvxh2RT.net
今りんご使ってるんだけど
国産だとしたらおまえらどこオススメ?
京セラは嫌だからソニーかなと思ってんだが
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:36:32.27 ID:+41N1Uok.net
実際に日常つかうもので横に曲がったガラススクリーンとか、
割れて当然のものを買うわけ無いだろ。
挙句、サムスン製は全く保障が効かないって話じゃないか。
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:36:44.71 ID:a47ZVvnU.net
サムチョンコケタラミナコケコッコ
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:37:00.30 ID:1h8VFG7J.net
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:39:36.59 ID:32aCaGtW.net
電池交換出来ないって噂は本当かね?
致命的だと思うんだけど。
61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:41:23.87 ID:347sq9nG.net
>>57
本当
エッジのせいで一体成型
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:50:19.68 ID:s86cL+oh.net
>>61
チョン女の整形みたいな物かw
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:44:31.81 ID:urJNj8hZ.net
やっぱガラケ最強
スマホなんてい最初からイランかったんや
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:50:06.29 ID:t7bfKehL.net
<丶`∀´> エッチなスクリーンだったらチョッパリは買ってくれるニカ
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 07:53:32.08 ID:XRrcpA9x.net
ドコモがサムソンばっか扱ってる時期がギャラクシー全盛期だったと思う
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 08:02:52.96 ID:G4snZMA9.net
サムスンとか恥ずかしすぎだろ
日本で売れるわけが無い
コメント
コメント一覧
って言っていたので
ショップへ行く前にGALAXYだけは
やめといた方がいいよ て教えておいた
案の定ショップではGALAXYを
必死に押して来たらしいが
Expediaを買って来たと笑ってたわ
バージョンアップでほぼ何も変わらないのに、安物PCより高い値段でこんなもん買うわけがない。
iOSも本質的には同じだが、買うこと自体にステータスを感じる信者力のおかげでもっている。
そういうファンも獲得できてないメーカーがいい物作れば売れるなどと勘違いしてはいけない。
サムチョン誇らしいとか~言ってたなぁw
サムチョン終わる←のスレに対して日本人はサムチョンが羨ましいんだろ?とか言っても居たよなw
てかサムチョン落ちてくの早っw
間抜けなんだよ朝鮮人ってw
口ばかりで自国で何にも開発能力無いし結局昔から他人の財布や技能を充てにして育った土人国家だって事だw
文字でもナレーションでもSAMSUNGの名前は一切出さない。
本体に刻まれているロゴもGalaxyのみでSAMSUNGのロゴはなし。
「SAMSUNG=韓国」のイメージが日本ではマイナスでしかないことは自覚しているらしい。
コメントする