2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:40:07.70 ID:JNX3WCNi.net
朝鮮人の誇りサムチョンの
営業利益9%wwwwwwwwww
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:40:21.53 ID:7prmfiFu.net
アップルは低機能なやつを高く売ってるんだから凄いわ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:46:30.68 ID:A+eUvtQQ.net
>>3
高機能でも使い勝手悪かったり不具合多かったら、だめだよなあ
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:41:24.86 ID:E1buk2N6.net
画面サイズを揃えたらアップルが圧倒したか
そういやギャラクシーとか一切聞かなくなったな
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:43:14.40 ID:JNX3WCNi.net
サムチョン営業利益アップルの
10分の1以下やんwww
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:43:54.24 ID:qmrqDWvS.net
林檎信者でない俺でもギャラクチョンとならアイホン使うわな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:44:30.73 ID:ynlnLItV.net
ソニー関係ね~だろ(笑) ファビョるなよ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:44:34.46 ID:KzHaA/mi.net
そらアップルはマーケットとスマホ本体の両方でしょ。
サムスンはスマホ本体の販売だけじゃない。
当たり前でしょう。
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:46:12.99 ID:JNX3WCNi.net
>>9
ガセンギとかネイバー見てると
こういう意味不明の言い訳が本当よく出てくるw
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:48:50.97 ID:JNX3WCNi.net
>>9
>昨年第4四半期のスマートフォン市場全体の営業利益は
じゃああなたの言う「マーケットとスマホ本体両方」について
詳しく聞こうか?w
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:48:54.54 ID:DGVK9bYC.net
>>9
アプリや楽曲の利益は合算してないよ
コンテンツ販売の儲けはそもそもたいした額じゃないし
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:46:38.02 ID:vVj4Kg/t.net
早くタイゼンを搭載スマホを量産していかないと本当にヤバイな
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:46:52.44 ID:7prmfiFu.net
ソニーつうかソニモバな 旧エリクソンだ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:48:33.17 ID:WpV4owYR.net
アプリとかそんなに充実してんの?
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:49:08.89 ID:JwIUPQY4.net
お得意の大量生産&焼き畑、商法が通じなくなってきたね
今まで通りのやり方ではウォン高で利益が出なくなってきてるのに
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:49:13.07 ID:dOzSouTu.net
高価格はアメリカ
低価格は中国
サンドイッチだな
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:51:57.18 ID:AgM7xIsp.net
ギャラクシーはないだろうw普通で
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:54:28.37 ID:ee/A+DKt.net
日本も超高級スマートフォンで勝負しれば再びアップルを抜けるかも。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 13:55:33.75 ID:b0RM+q+n.net
そいやガラクターとかいうゴミはどうなった?
全く見かけないんだが
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:09:27.63 ID:Uy9repZS.net
>>22
うちの社長が買った。
着信記録が消えるとか、メールの受信が時間差で一気に来るとか、
そもそも通話中に突然切れるとかの素敵スペックで、ドコモに怒鳴り込みに行った。
「韓国製だと知ってたら買わなかったよ!ドコモは詐欺だ!」
売れたら売れたで、問題があるんだよ。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:03:37.61 ID:ra1FOjkM.net
中国人が日本の6と6+を買い漁ってったから
実際はアップルのシェアはもっと拡大してるだろ。
ジャップルwww
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:05:08.76 ID:HJBMCVi+.net
下請けいじめをするアップルはもう買わない
アイホンも6でカッコ悪くなったし
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:12:16.22 ID:5VeelPob.net
iOSに余計なデフォルトアプリを入れるな
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:13:50.83 ID:ArHy29X2.net
林檎はもうサムスンなんて眼中に無いだろ
次は林檎VS小米
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:16:48.17 ID:X2qP5fbi.net
3-4年は最新OSで使えるiPhoneは、格安だろう
1-2年で旧OSしか使えなくなるAndroidは、高価な産廃と言える
電車の中を見渡すと、iPhone 60%,Android 20%,携帯 10%,DS2/PSP 10%
といった比率に思える
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:20:35.33 ID:DGVK9bYC.net
サムソンは携帯ではコツコツと少しずつシェア取ってきたのに、
「docomoのツートップ」あたりから増長して盛大な勘違いが始まり
嫌韓と低品質 S4 でもう完全に命運は絶たれたって感じ。
絶対よその国でもやらかしてるわずだわ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:21:40.22 ID:i11/NXXw.net
いまだスマホを買う気なし
ガラゲーで十分こと足りてる
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:22:52.62 ID:DGVK9bYC.net
>>32
(`・ω・´)キリッ ←忘れ物ですよ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 14:37:15.13 ID:psuqWX4s.net
バカンコクザマアアアア
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 15:09:11.64 ID:xr8dGamY.net
まだアップル売れてるのか
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 15:27:07.71 ID:ZoUTUNeM.net
なんかもう、比べること自体が、ある意味で可哀想。
そっとしといてやれ(´・ω・`)
コメント
コメント一覧
韓国の食品は
ほとんど出鱈目だからなあ!
食用のハチミツを
韓国国家は、バキュームかーで輸送するシステムだからなあ!
我々、地球人では、ついて行けない韓国の、文化。
コメントする