22: ミドルキック(長野県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:21.03 ID:9eWuDqE/0.net
>>1
まぁ皆さん落ち着いて
公的資金注入で銀行を救った日本を散々批判しておきながら、
自分たちの銀行がやばくなったら日本とまったく同じことをして、
手のひら返しで日本の政策を後から褒め称えるような国の奴らの戯言ですからw
26: フロントネックロック(関東・東海)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:34.37 ID:90csU0JYO.net
>>1
おめえんとこのラッパーが殺したんだろ
68: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:29:04.71 ID:/mJK2a+j0.net
>>1
ソースも梨はプッシャー
105: 16文キック(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:37:11.61 ID:Onz6KoVZ0.net
>>1
こんなことの報道が白熱するわけ無いだろ。
一部メディアがちょっと書いたことを、大きく取り上げてるだけ。
108: ダイビングエルボードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:38:30.79 ID:Xoe6Wp7o0.net
>>1
安倍ちゃん批判の記事だけ抜粋してみたというニュースか
129: 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:43:45.84 ID:e5hEPrOr0.net
181: セントーン(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 22:02:52.01 ID:yDswzWBV0.net
>>1
つまり憲法改正&核武装しろって事だな
3: バックドロップホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:13:31.99 ID:Ac2lLCHWO.net
黙れ弱小国がwww
4: ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:13:48.17 ID:kuleQLnM0.net
そうですか、そうですね。
5: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:14:29.77 ID:2rnSgjM10.net
そうだね、国防軍だね
6: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:14:49.44 ID:NHABAJRW0.net
あのイングリッシュラッパーのせいに決まってんだろアホか
7: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:14:55.97 ID:fuunitBG0.net
お前も隣に韓国と中国があればわかるよ
8: 32文ロケット砲(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:14:59.92 ID:ygZoNUCT0.net
そりゃおめーISISがヨルダンの死刑囚解放を条件に出してきてんのに
トルコに何を頼むんだと
9: ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:15:36.60 ID:2jXEeM8Y0.net
国防したくても何故か他の国から文句言われる身にもなれよ禿王子の国
10: 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:15:52.15 ID:qRKUOWlH0.net
中国の影響力ってのは恐ろしいな
11: アトミックドロップ(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:09.80 ID:ZCb/bf+O0.net
殺したのはイギリス人ラッパーだろうがよ
12: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:28.46 ID:NES+j+sQ0.net
何処の国でもメディアは基本サヨク、それだけの事だろ
13: ランサルセ(群馬県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:30.46 ID:HpZ/fdvY0.net
雑魚の集まりがまた何か言ってるよwww
14: デンジャラスバックドロップ(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:27.15 ID:ChHYNFaA0.net
日本「では国防に勤めます」
欧州「ぐんかぐんかー」
中国「ぐんかぐんかー」
朝鮮「ふぁふぁふぁびょーーーーん!!!!」
15: 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:34.80 ID:rXZFxNfP0.net
TBSの報道特集ワロタ
179: セントーン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 22:01:49.18 ID:39x3d41c0.net
>>15
>>32
あのジャーナリストすごかったな
ヨルダン市民にインタビューしたら「人質が殺されたことは残念だったが日本は平和と憲法を守れ」と言われたんだって
ヨルダンにまで響き渡る憲法9条って最高だな!
ノーベル平和賞間違いなし!
16: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:48.36 ID:TtXndJnx0.net
日本から安倍の不手際が報道されないのがおかしいよな
この国はどれだけ報道統制されてんだよという
17: 毒霧(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:51.28 ID:lPas6ZHC0.net
人質つーか勝手に捕まりに行ったバカのことなんか知らんわ
18: ボマイェ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:16:52.00 ID:UJmaUT7J0.net
9条教涙目やん
19: 河津掛け(家)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:17:00.63 ID:4kz7Tn4f0.net
>ドイツのメディアは安倍外交に無関心
こっちの方がギャーギャー言われるより辛辣だな
20: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:17:27.02 ID:6ioRFwh80.net
すべての国と友達を演じ国防は米任せって凄く上手く立ち回ってることにならない?
67: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:28:40.22 ID:ud6xn6L30.net
>>20
いくらばら撒いたと思ってるんだよ
日韓ワールドカップって何だよ
159: バーニングハンマー(和歌山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:52:03.52 ID:YvTH1DJL0.net
>>20
Civだと最強の戦略だよな
友達税の多いアメリカの部分以外は
167: アキレス腱固め(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:55:55.49 ID:8cvYMVmf0.net
>>20
ホントそれ
外交的大勝利だよ
まあ、これからは軍事的自主性がないリスクがでかいからあれだが
21: リキラリアット(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:09.16 ID:Lr7n8nlI0.net
もうどうでもいい話ですわ
23: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:21.29 ID:BefGudPV0.net
バカウヨw
24: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:26.82 ID:bMWQ9yN80.net
トルコとは連携してただろ
交渉中の手の内をばらせるかよ
25: ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:28.68 ID:fEERrnn60.net
軍隊ないし
世界よもっと言ってくれ!
憲法9条改正に賛成
34: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:53.02 ID:TtXndJnx0.net
>>25
9条改正して徴兵でもされてイスラムにでも行ってこい
どうせそんな覚悟ないくせにw
57: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:26:16.95 ID:dnAro1z60.net
>>34
9条変えなきゃダメでしょ
いつまでアメリカが守ってくれると思ってるの?
せめて自分の国は自分で守れる国にしようよ
95: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:35:20.74 ID:vKD8lOwx0.net
>>34
覚悟は関係ない。
徴兵され任務を全うするだけです。
27: 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:18:53.20 ID:z3DdxcKR0.net
9条を支持する思考停止型信者どもが後藤や湯川を殺した
9条故に日本は何も出来ず全て米国頼みになる
9条故に日本人が殺されても日本は結局何も出来ない
よって9条故に日本人は海外で家畜のようにただ殺されるだけ
28: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:19:40.02 ID:VBfPRY6y0.net
持ち上げられてバラ撒いて、用が済んだらフルボッコ
何回同じ事やってんの安倍www
29: ファイヤーボールスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:00.68 ID:/8qRIL/E0.net
イギリスが言ってることは間違いないなw
30: ニールキック(禿)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:00.75 ID:8E3Okpfz0.net
つまり軍隊を出せってことか
左翼大激怒やな
31: キン肉バスター(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:04.45 ID:nhcqGYQo0.net
別に任せたくて任せてるんじゃねえよ
32: シャイニングウィザード(空)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:15.24 ID:n9s8ymms0.net
報道特集、陰謀厨だったね
33: ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:20:40.47 ID:NryTY+iB0.net
支持率上がってからいいじゃん
35: ストマッククロー(富山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:21:01.73 ID:YDnlelG00.net
ジャップよ、馬鹿だったな
36: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:21:05.03 ID:KMb72UCI0.net
外野は黙ってな
37: ハイキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:21:16.38 ID:SPbhsks90.net
シリアに火種撒くだけ撒いて責任とらないイギリスに外交云々言われたくないわな
38: ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:21:19.52 ID:4p2Ega/o0.net
安倍批判に必死になるあまり、9条も否定しちゃっててワロタ
39: ダイビングヘッドバット(熊本県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:21:53.87 ID:8xKbnaFW0.net
ああそう
国防やってもいいのね?
40: 不知火(関西地方)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:05.38 ID:u1Qpjre10.net
現況は大抵米国のせいだしな
軍事力や核戦力に裏打ちされた外交力が無いんだから
仕方ねぇだろ
41: ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:15.19 ID:hD6MYFwR0.net
> 人質2人が開放されるチャンスは実質ゼロとなったと報じた
もともと0ですやん。イスイスの理由なんてのは後付のもの。
42: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:24.38 ID:sduz1/Pn0.net
まぁわかってるがサヨクがパレードやっちまうからさ
43: ミドルキック(岩手県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:37.74 ID:hxv8IEDE0.net
テロの援護射撃する欧米ってどうなの?
44: ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:45.98 ID:mSytI7ZL0.net
国内メディアが煽っても「またブサヨか」で済まされるから「海外メディア」の引用をしてきたか。
だいたい言ってることむちゃくちゃだし。何でヨルダンの死刑囚が交換条件なのに
「トルコに頼らなかったのは馬鹿」なんだよ。
45: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:22:46.42 ID:14OTFYpS0.net
身代金払ったら叩く癖に
46: エクスプロイダー(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:23:28.94 ID:NYLTYybz0.net
英「EU集めてあいつボコろうぜ~w」
そもそもを辿ればイスラム国なんかできたのてめーらの責任なんだよ
50: 雪崩式ブレーンバスター(栃木県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:24:24.79 ID:Lfcrb6SQ0.net
なんでイタリアwww
54: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 21:25:54.04 ID:P+mAEIFj0.net
最初から止めたのに自己責任で飛んだゴミクズだからやる気もなかったんだよ
言わせるなよ恥ずかしい
コメント
コメント一覧
総理を庇うつもりは無いけれど
筋の通らない話は聞く気はない
中立とは言わないまでも微妙な距離感を保ってる。
後藤さんが拘束された直後からヨルダンに対策本部を置いていた。
首都アンマンは各国のメディアが集まっており、ISILの情報が集まる拠点となってる。
お祖父さんは朝鮮の軍人だろ
助ける必要なし
アメリカの共和党だけが丸儲け
本当に憎らしい屑アメリカだ
反日工作の次はTPP工作
後藤さんを殺害し圧力を掛けた上に日本の資産までTPPで奪う気だ
アメリカに日本の資産は渡すな
地獄へ落ちろアメリカ!
コメントする