271: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:21:27.38 ID:hc+j2UtB0.net
>>1
自己責任だろ
2: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:29:39.23 ID:l28aocyz0.net
別にスキャンダルでもないだろ
今日も色々事故で国民死んでるよ
33: チェーン攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:39:24.28 ID:JWKoxNOK0.net
>>2
この動画の牢屋、持ち上げられね?
3: ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:30:34.36 ID:fQ4aqoMQ0.net
トルコにすればよかったのに
そうすりゃ助かったかもね
46: カーフブランディング(山梨県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:43:07.08 ID:n/5n1Taq0.net
>>3
ISILに連携して対応するって今回訪問した中東で話し合ってる手前
初動ではしたくても対策本部設置しずらいんじゃないの
その後の交渉は日本じゃなくてヨルダン宛だしトルコって捕虜いたのかね
250: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 23:09:36.51 ID:8GyYx/S50.net
>>3
トルコも交渉は難しいって言ってるよ
フランス人解放の交渉したりしたときと状況が違いすぎる
空爆で大量に死んでるんだし
4: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:30:43.44 ID:12KkSR4m0.net
こういうのってスキャンダルって言うの?
6: アンクルホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:31:26.75 ID:tCD0mHsQ0.net
知ってたからってどうしろと?
結果は変わらんかっただろう
12: アンクルホールド(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:33:15.83 ID:evp6fuSP0.net
>>6
知ってたらパイロットの解放要求してるヨルダンに依頼すること自体おかしいだろ
22: 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:35:42.62 ID:aQgC82yo0.net
>>12
じゃあヨルダンに騙されたってことだな。
トルコルートに窓口変えるとかできたはずなのにヨルダン丸投げとは。
92: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:02:57.87 ID:XiVywXxQ0.net
>>22
犯人側の意向じゃない
日本のせいでもヨルダンのせいでもねーよ
端からぶっ殺しておいて「ヨルダンに捕まってる誰々を釈放しろ」とか言ってんのにトルコには頼めないだろ
ぶっ殺しておいてってのは後に解ったとしても、だ
159: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:42:46.53 ID:P0GeVzDN0.net
>>12
そもそも何を依頼していたと?
日本政府がヨルダンにパイロットとペアで解放するように依頼していたとはどこにもでてない
7: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:31:46.04 ID:jbrix3qx0.net
官邸団の出番やな
8: ウエスタンラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:32:08.23 ID:0/CsQtFm0.net
中山さんはバカだから対処できなかったんだろう
10: 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:33:00.46 ID:AZWdXkwF0.net
暗黙の周知の事実だろw
11: レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:33:09.73 ID:cpfTEp5d0.net
知ってたんならパイロットの交渉なんかできなかった
13: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:33:24.70 ID:zm48zicX0.net
ヨルダン頼みだからしかたない
それとも武力で奪還したほうがよかったんだろうか
16: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:33:59.03 ID:SF6t6v9l0.net
ペラペラ喋ったらまずいだろ。国家機密だぞ。
野党は、またこの件で、騒ぐつもりなのか?どうしようもねぇ連中だな。
17: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:34:03.96 ID:zm48zicX0.net
後藤さんのご冥福をお祈りします
デヴィ婦人みたいなのは育ちが悪いからああいうことを言うんだろう
18: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:34:36.99 ID:EmlDqNJI0.net
だから何やねんと
19: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:35:21.49 ID:xnTfsRGV0.net
そんなこと言っても後藤もハルナもいつまで生きてたかわからんし
23: 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:36:26.65 ID:08bKtv/k0.net
民主党議員がテロリストに情報提供してるほうがスキャンダルだろw
41: 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:41:50.21 ID:GLkN2cMX0.net
>>23
有田議員はなぜ日本で議員やってるんだろな。
54: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:46:10.42 ID:KWO0L3OF0.net
>>41
日本でやる意味があるんだろう。いろいろと
24: ハイキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:36:31.29 ID:U3FiaDnRO.net
朝日新聞の使用責任も追求しろよ。
28: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:37:39.85 ID:SbuVTv940.net
俺は知ってたけどな
30: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:38:05.64 ID:yWOAr/IA0.net
そもそもヨルダンがパイロットの生存確認必要と発表してたのにアホなのかね
32: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:38:51.77 ID:Wm1tvHqJ0.net
つうかさー、ヨルダンに死刑囚釈放を頼んだって思い込んでる人がいるのもワロスwww
テロには屈しないって日本政府のスタンスを考えればそれもないかもしれないよw
35: 毒霧(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:40:02.00 ID:XiVywXxQ0.net
不祥事だらけの中山が副大臣やってること事態がおかしいな。
39: アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:40:55.79 ID:T4QFmT7Y0.net
ブサヨ「安倍を叩けれるならなんでも利用します」
40: TEKKAMAKI(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:41:03.60 ID:lTAmVav90.net
ヨルダン(Jordan)の言う事だから冗談だと思っていたんだろう
43: レッドインク(庭)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:42:20.06 ID:PUxAM7+t0.net
母親が身代金ぐらい用意しろよ
44: ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:42:22.80 ID:ZJArGhAtO.net
共産の小池がアップ始めました
45: 魔神風車固め(奈良県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:43:02.98 ID:BFr+tThr0.net
ごとーさんは不幸だったけど自殺で処理でいいと思う
そんなことより今後発生するやもしれない日本を狙ったテロをどうするかだね
49: フォーク攻撃(東日本)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:44:14.15 ID:Wm1tvHqJ0.net
>>45
寒い季節だけど水着を着ろ
水着は対策、水着は作戦て言うだろ
276: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/05(木) 00:51:43.03 ID:Y8mwsxkT0.net
>>49
余計に寒くなったじゃねーか
48: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:43:54.75 ID:AR+NdR+F0.net
後藤は年明けの前にすでに殺されてたんじゃね
50: フォーク攻撃(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:44:27.70 ID:cpqgSzZO0.net
リシャウィ死刑囚の処遇は日本政府の管理下になかったんだから
日本が直接交渉出来る立場にはいなかったわけで。
51: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:44:28.68 ID:ynu2R1uL0.net
今更明かした所で結末はかわらん
55: エクスプロイダー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:46:51.13 ID:2KO4KsQB0.net
後藤だって具体的にいつ殺されたかわからんやん
58: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:47:13.86 ID:2cXBOsQH0.net
ただの平民が止められなのに死にに行った
ただそれだけやん
63: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:48:54.31 ID:KomUeWXv0.net
国内メディアにテロ支援テレビ局があるのにペラペラ喋るわけないだろ
74: ビッグブーツ(富山県)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 20:53:32.08 ID:wGtoIfhp0.net
見殺しではない、殺してくれることが最良の結果なのに
158: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:41:42.75 ID:X/pKtjvY0.net
奴らの支配地域にエボラを蔓延させろ
160: シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:42:49.83 ID:bexd3VX50.net
生きているかどうか確認したいなら、
諜報活動なんかしなくてもエル・カンターレ大川隆法総裁の霊言で一発だろ
161: タイガードライバー(芋)@\(^o^)/ 2015/02/04(水) 21:43:36.67 ID:6zwdXu790.net
もうね、政権批判してる奴頭おかしいから国外退去で自分の国に帰ってもらえよw
コメント
コメント一覧
から攻めようとしてるけど自己責任の証言ビデオがある以上筋が通らないんだよね!
自分たちの取材陣の安全性確保や危機管理体制を一切明かさないマスコミ
どの国でも左翼が危ないと一般人のデモが始まったね
日本も改憲やテロ獏滅がもうすぐだ
まずは赤狩りだ
何としても安倍政権を覆したい魂胆が窺えるな。
知っていようが知るまいがそんなことは大した問題ではない。自己責任だ。アホたれ。
それでいて、情報収集に関して文句などをいのは論外。
そもそも、ジャーナリストは消耗品なので、殺されたら、別のを送るか、いやなら おとなしくしていろ。
もう、当事者が映像をアップできる時代に、ジャーナリストなど必要ない。
相手が交換を求めたのがヨルダンにいる女死刑囚なんだからヨルダン政府が交渉するに決まってんだろ
ヨルダン政府が1月3日に殺害されたという話を聞いたとしても人質交換でパイロットの話が出てきたら生きてることを信じたいのは当然だし生存の証拠を出せというのは当たり前
日本政府が仮にその情報を得てたとするなら
パイロットは死んでる可能性があるんだからヨルダンは死刑囚解放しろと言えと言ってんのか?
その道を選んだ自己責任
チョーセンジンとかわらねー
生きていようがタヒんでいようが関係無さそう。
コメントする