5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:19:06.69 ID:uwMqH/r+0.net
サムスンと提携したり
やること全て裏目ってるよなぁ
シャープは
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:19:47.18 ID:mHfGNykD0.net
法則w
7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:20:22.90 ID:FDnVGi3B0.net
円高でも赤字、円安でも赤字では、単に経営能力がないだけ
サムスンに敗北したのは外部環境ではない
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:21:10.51 ID:anBX+9Op0.net
チャイナに液晶技術流出させて、どうして価格下落、採算悪化が起こらない
と思えるのか、シャープのボケ老人たちに言い訳を聞きたい。
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:21:26.20 ID:d+anH7Zr0.net
後手後手で損ばっかりしてる
11: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:21:54.51 ID:ECPMXWHJ0.net
スマホシャープだったけど、SONYにかえたよ
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:22:12.79 ID:91evaM6F0.net
結局、為替だけ
実力になんの変化もないってことでしょ
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:23:22.98 ID:N3Ig2cSzO.net
目の付け所悪くね
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:23:27.13 ID:RKsP0OrS0.net
リーマンショック前からすると株価は1/10
どんだけ為替に翻弄されてんだ
糞経営すぎる
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:23:28.20 ID:BYbL5WDC0.net
やっぱり法則来ちゃったか
チョンコと関わったら負け
42: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:30:18.82 ID:5Yk2+/u+0.net
>>16
どこから関わるの線引き?
今、このスレ見たり書き込んだりしてる機器はチョン製の部品だらけだと思うけど
67: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:38:10.54 ID:2r31LqJt0.net
>>42
その時点で悪運を招いてるね。
業務提携とかクロスライセンスとかだと破滅。
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:24:16.77 ID:RESXVl5V0.net
シャープは好きだったけど売国臭がひどくて離れざるを得ない
18: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:24:29.40 ID:vqChdVrK0.net
法則の永続性だろうな・・・・。恐ろしいわ。
19: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:24:32.28 ID:HCmChIUM0.net
シャープの液晶パネル工場がアップルに抑えられて稼働率が落ちてるらしい
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:26:09.69 ID:KqWon58h0.net
ここの経営者も外部要因で言い訳できなくなったな
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:26:16.73 ID:x3xaV+qt0.net
円高でもダメ
円安でもダメ
シャープはいったいくらならいいんや
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:26:40.83 ID:ew8RZoOI0.net
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:26:56.82 ID:R8dWU26G0.net
円安で採算悪化なら潰れてしまえばいいんだ。
そんな会社いらねー。
26: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:26:57.24 ID:vpkop2Cl0.net
日本で造れと言うアベちゃんからの暖かいメッセージ
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:27:15.62 ID:vmibAncG0.net
円高でも円安でも為替ガー為替ガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:27:19.89 ID:4YGkqI7L0.net
円安とか円高とか、言い訳ばかりすんなよw
液晶とか家電とか、途上国と同じ土俵の商売しかできないから負けるんだよ。それだけの話。
30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:27:47.61 ID:o7AGxQevO.net
空気清浄機の買い換えをシャープ、パナソニック、ダイキンで迷っているんだけどw
オススメある?
194: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 12:07:42.26 ID:7RruZD4A0.net
>>30
シャープ買うつもりだったけど、店行ったら何故かダイキン買ってしまった
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:28:08.52 ID:SCIiT9c30.net
円高で瀕死 円安でも赤字
為替関係なくね?
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:28:44.52 ID:5Yk2+/u+0.net
ゲリノミクソ効果、無し!w
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:28:45.22 ID:YgpJHHzYO.net
シャープ馬鹿だろ、何してるんだかw
84: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:42:13.19 ID:5TkKo1XO0.net
>>33
せっかく円高対策したのにアベノミクスで無駄になったわけだからな
34: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:28:55.63 ID:mJK5uW6a0.net
安倍がこんだけ大企業優遇してるのに
どれだけ無能なんだよ
35: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:28:58.34 ID:4Yc2q0AB0.net
だから国内回帰するって前から言ってるのにこの今更な記事
36: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:29:06.12 ID:FDnVGi3B0.net
魅力ある商品が作れない
これに尽きる
37: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:29:08.36 ID:KJuadRLN0.net
助けて~安倍ちゃんマーン(キングボンビー)
40: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:29:40.20 ID:5a+nz+rS0.net
アホな企業は外部環境と関係ない
円高でも円安でもダメって無能すぎる
41: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:30:13.17 ID:ZFlawKfd0.net
ネトサポの円安肯定の牙城がオワタwww
43: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:30:21.28 ID:5dOpNZgr0.net
本当にシャープって商売下手だな
他社は円安でウハウハいってるのに、赤字とか
48: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:31:43.68 ID:DaZkqfiS0.net
スマホやパソコンのせいで字を書かなくなったからなあ、シャープペンシルなんてもう何年も買ってないわ
50: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:33:21.04 ID:GiEedhN90.net
そらまぁTV()とソーラー()と携帯()
その他程度しかやってないんじゃ赤字にもなるわな
51: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:35:06.34 ID:xG70uuFcO.net
目の着けどころがSHARPでしょ
79: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:41:05.67 ID:+YMPWdNZ0.net
シャープの電気鍋全然壊れないのに
80: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 11:41:17.63 ID:gEL/gtta0.net
円安は関係ありませんから。
コメント
コメント一覧
FXで利益を追っかけて損切りばかりの俺みたいだな。
言えることは技術提供した企業には未来はない
日本製品の過剰品質に関して、日本国内でしか通用しない、海外では安さが全て。
高性能の製品は、日本国内のみに絞ればよくて、そこまで海外移転しちゃったら、
永遠に為替の奴隷になっちゃうよね・・・。
我が家のドラム式洗濯機はSharp 毎日扉を閉めて電源Onすると、エラー鳴りっぱなし。扉の開け閉めと電源Onを数十回繰り返してやっとこさ洗濯開始。奥さんがブチ切れそうです。
数ある中からこのメーカを選んだ奥さんが悪い。
世界の亀山モデルってしっかり
書いてあるけど
なんだかなぁ……
わびしいなぁ……
経営者が能無しなだけ!!
もうシャープって、要らないわ!?
コメントする