2: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:21:19.02 ID:nexmJxdJ0.net
サゲノミクス(笑)
3: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:21:34.13 ID:34hWXOVh0.net
選挙終わったら こういうのがバンバン出てきますなぁw
4: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:21:37.31 ID:6XdwhnnK0.net
公務員は上がったから問題ない
9: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:24:39.98 ID:q7qsvIGd0.net
>>4
貯金なんかしている公務員がいたら、死刑にすべきだよね。
33: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:44:11.16 ID:lZSHEeiK0.net
>>9
公務員は財テクでしょアパート建てたり賃貸マンション買ったり
5: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:22:27.29 ID:5tRFWu3c0.net
しかし、0.2%にしかならんなら他のところがもっとひどいということ
22: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:38:06.19 ID:c9UwSk8/0.net
>>5
0.2%分の販売も無くなり流通や国内生産分も無くなったからだろうな。
6: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:23:15.84 ID:k6lJ2ARr0.net
竹下登 橋本龍太郎 安倍晋三
こいつらは日本をデフレに叩き込んだ国賊として、
後の教科書に載るだろう
7: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:23:26.70 ID:p2QLK/an0.net
クソ財務省は国民に謝罪しろアホ
8: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:23:32.61 ID:eAv8wr8h0.net
失われた20年から何も学ばなかったな
本当の地獄はこれからだよ
13: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:26:50.21 ID:KM3AnzDV0.net
森永卓郎センセのアドバイスで一週間1000円で食べて行こう
14: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:28:11.99 ID:wqLhqBX10.net
安倍チョン「ジャップはSHINE!」
15: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:28:22.78 ID:IBCFC49ZO.net
内閣も財務省もぐるとしか思えないのに何を…
16: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:30:07.77 ID:sBriuHJT0.net
インフレに誘導しようとしてる時に、消費税増税とかが、そもそもおかしいんだよ
17: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:32:47.15 ID:tWyTxryl0.net
またしてもサイレントテロ炸裂
敗北を知りたい
20: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:37:05.62 ID:Asw0ALk+0.net
増税は財政問題に対応するためだからな
それでもまったく足りてないわけで
とはいえ財政支出を減らせというと皆さん青筋立てるわけで
31: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:42:56.18 ID:H1BDNnj60.net
>>20
どうせ減らすなら早い方がいいのにな
団塊の世代の年金、医療費をごっそり削る事が出来れば、後の世代はほんと助かる
21: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:38:02.87 ID:vEPYg/Et0.net
庶民の生活より 公務員 政治家の生活が第一です
ボンクラ無脳総理大臣 安倍晋三
23: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:38:25.16 ID:amtY0Ehh0.net
世界よ、これがジャプノミクスだ
24: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:40:20.56 ID:vEPYg/Et0.net
財務省は財政再建 財政健全化などするきは毛頭ありません
25: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:41:09.36 ID:JvIilaD90.net
実は安部ちゃん消費税率下げたくてウズウズしてるんじゃね?
27: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:42:10.01 ID:UAQynvwE0.net
消費税増税で税収は増えないか
44: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 19:00:30.74 ID:sBriuHJT0.net
>>27
税収は増えてるはず。
1パー上げると単純計算で2兆ぐらい増えるという試算があるらしいから。
ただ、このまま右肩下がりで消費が落ちてけば、やがて増税前より税収が減る危険性がある。
過去の増税時もそんな感じだった気がする。
まぁ、経済状況次第なんだろうけど、株価も怪しい動きしてるみたいだし、あんまり期待もできないね
65: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 19:30:33.40 ID:UAQynvwE0.net
>>44
経済板で聞いたら増えてないみたいね
一般会計税収はかなり落ち込むみたいね
30: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:42:44.66 ID:RzOjnjKZ0.net
無料家計簿で簡単に収支の警報と履歴が把握ができる時代に貨幣錯覚などおきない
32: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:42:57.45 ID:vEPYg/Et0.net
人事院勧告も法的強制力は有りません 悪しき慣習です
34: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:45:25.23 ID:gGTYnkal0.net
とりあえずミンスが悪いって言えば納得するんだっけ?
35: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:47:35.20 ID:bpul+mtX0.net
1兆円もの消費が激減するほど大増税されたのに、なぜか公務員の給料はアップ!
36: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:49:01.96 ID:63q4jsX+0.net
延命治療不可と安楽死法成立させれ
37: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:51:25.06 ID:foHIqPJI0.net
安倍ちゃんってマジで馬鹿だな
38: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:54:14.84 ID:Wgx7n9zu0.net
二年間貯蓄禁止にしたら絶対に景気回復するのになぜやらん?
43: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 18:59:30.70 ID:Sm7AgvLT0.net
景気対策は「増税延期」ばっかりで減税や社会保障の追加はほとんど無いからな
こんなんで消費が伸びるわけが無い
50: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 19:14:50.11 ID:b3KlC9Qd0.net
田舎では全員軽自動車になる訳やでー。
52: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 19:18:14.20 ID:nnLKTj6g0.net
半期でたったの1兆円? 冗談にも程がある。
年間個人消費300兆、その5%で15兆は減ったはず。
55: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 19:21:17.75 ID:MfBFqDal0.net
安倍ちゃんは最大の支持層である無職ネトウヨに金をばら撒くべき
そうすれば全国隈なく消費が増えるであろう
101: 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ 2015/01/13(火) 21:08:50.16 ID:VEPpQ4BK0.net
給料上がっても負担させられる
上がらない層は貧困
日本はこれしか道がないwww
コメント
コメント一覧
きっついきついデフレの闇だけじゃなく心折れそうな民主党の闇政権
金が無いよりキツかった、日本は終わりだと思った
今も金は無いけど左派に握られてないだけで呼吸は楽だわ
コメントする