1: すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/06(水) 10:25:34.58 ID:???.net
人手不足の解消は「外国人労働者」で すでに全国で70万人突破、外食、コンビニなどが争奪戦

 外国人労働者が、外食業や小売業などで深刻化している人手不足の「救世主」ともいえる存在に
なりつつある。

 厚生労働省によると、外国人労働者数は71万7504人(2013年10月末時点)で、前年同期と比べて
3万5054人、5.1%増加して過去最高を記録した。この労働力をめぐって、すでに熾烈な「争奪戦」が
繰り広げられているようなのだ。

■店舗運営、「外国人抜きには考えられない」

 最近、東京都心のコンビニエンスストアでは、カタコトの日本語を話す店員が少なくない。店員のうち、
半数が外国人アルバイトということもあるようだ。コンビニだけではない。ファストフード店やファミリー
レストラン、居酒屋などでも外国人アルバイトを見かける。

 2014年8月4日付の日経MJは、「カタコト労働力 争奪戦」の見出しで、人手不足に悩む流通・外食
チェーンの外国人労働者の採用状況をまとめている。

 たとえば、東京・お台場のフードコートの飲食店。その厨房で働くのは中国人、バングラデシュ人、
ネパール人だ。日本人のアルバイトを雇いたくても、場所柄、近所に住んでいる日本人が少なく、大学も
ない。「多国籍化は必然だった」という。

 多くの外食業や小売業などが人手不足に悩まされているなか、コンビニ大手などでも「人材確保」に
動き出している。同紙は「日本語を習熟し切れていない外国人すら奪い合う採用現場。チェーン経営での
外国人はもはや助っ人ではない」と報じている。

 外食業や小売業の外国人の採用状況は、従業員に占める外国人比率で、まだ1ケタの企業が多いが、
なかには10%を超える企業も出てきた。外国人のアルバイトが人手不足を補っていて、「外国人抜き
(の店舗運営)など考えられない」という飲食店もある。

 すでに東京のごく日常の光景として、中国やフィリピン、ベトナムなどの外国人アルバイトが接客したり
レジを打ったり、料理をつくったり運んだりしている。そのことに違和感がなくなってきた人も多いのでは
ないか。
(つづく)

J-Castニュース 2014/8/5 20:28
http://www.j-cast.com/2014/08/05212431.html?p=all

← 日本人を雇え!と思ったらクリック

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1407288334/:

e813f3531c5ba7d03add427881cf58ea[1]

【速報】上海株「今日も暴落-5%達成!wwwwwwwwwwwwww」