19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:07:32.31 ID:emVhEKDz.net
>>1
パチンコ廃止ができないなら、税は50%取れや
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:01:54.67 ID:lIyf4Y0w.net
なぜパチンコが野放しなのか理解できない
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:03:36.99 ID:6NcXPX71.net
>>4
政治家と警察にお金をばらまいてるから
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:02:12.58 ID:dfZ/5Q6i.net
いいアイデアじゃないか
とはいえ、パチンコ議員は山ほどいるから、
抵抗は激しそうだが
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:05:22.78 ID:JmydVNHp.net
>>5
違う。逆。
パチンコ業界にとってこれは長年にわたる宿願。
合法化されれば将来にわたって業界が安定するので。
1%どころかもっと高い税率でも業界は喜んで払うよ。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:08:24.45 ID:KgPCUypd.net
>>5
抵抗も何もパチンコ合法化は業界の悲願なんだが
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:09:02.35 ID:AK/2klUg.net
>>5
良いような悪いような…
無税状態からの脱却はいいけど、国税として認めるってのは
違法賭博状態のパチンコに逆にお墨付きを与える事になりかねん
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:14:03.90 ID:KgPCUypd.net
>>26
いいことだよ
今のような宙ぶらりんじゃなくなれば、パチンコホール業界が日本の证券市場に上場ができるかもしれないし
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:15:54.27 ID:AK/2klUg.net
>>53
今の脱税し放題状態で上場も糞もないわw
まともな決算出してるパチンコ屋はないだろ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:02:57.13 ID:qAQS3yCX.net
朝鮮人の脱税により、絵に描いた餅?
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:03:00.93 ID:O90CN5Bz.net
2~30%くらい掛ければいいよ。
104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:24:09.86 ID:J1ytEGxf.net
>>8
いやいや
100%でしょ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:03:43.51 ID:cC4iF83U.net
いよいよ政府認定私設賭博場への道を進むのか、にしても増税できれば
なんでも有りだなこの政権はw
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:06:20.33 ID:O90CN5Bz.net
>>10
カジノ法案を通そうとすると避けては通れない道。
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:31:47.58 ID:6t8p1cci.net
>>10
逆に白黒ハッキリさせるとパチンコは滅ぶよグレーだったから良かったものの
お墨付きがついたら警察の天下りはなくなるし、マスコミへの広告も禁止できる
そしてマスコミのパチンコ叩きが始まる
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/22(日) 10:11:04.77 ID:rImdnRhDV
勝った奴への所得課税もよろしくね。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:04:39.52 ID:qAQS3yCX.net
自民党は、公明党と別れてほしい・・・
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:05:12.83 ID:lqSvHjOh.net
遅いくらいだ
1%で2千億円なら5%だと......
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:05:46.54 ID:kOA5uHxB.net
カジノも3店方式でやればいいじゃないか
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:05:57.33 ID:pap2lm2D.net
競馬などは換金時には税金は無いけどパチンコは換金時税金徴収って
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:10:33.83 ID:JmydVNHp.net
>>16
公営系も例の裁判の結果次第では財務省が払い戻し時に徴収とか言い出しかねないけどね。
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:07:02.10 ID:f+c7PkZt.net
脱税防止策と罰則の強化もセットでやるべき!
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:07:36.54 ID:vg1SAUIW.net
80%くらいでいいよ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:07:51.54 ID:4cYQKNMR.net
やれやれ何%でももぎ取ったれ、枯れるまで絞ったれ!
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:08:10.02 ID:50paY2jb.net
朝鮮人の思い通りの展開
その1%も払うのは日本人
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:08:19.20 ID:VP/ynRaf.net
温い 五十%にしろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:08:59.13 ID:Nqm//30g.net
パチンコの遊興に課税するんじゃなくて
台に課税すればいいんじゃね?
換金じたいはまた別問題として
一台あたりに課税。
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:11:01.47 ID:9MAcwwn5.net
>>25
玉貸すごとに税金とればいいんじゃね?
1玉1円くらい。
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:27:07.82 ID:T+9nDbFj.net
>>25
台なんて収益考えてないよ
むしろ客に直結する換金時の部分に重税したほうがいい
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:09:44.91 ID:J2aOTcI0.net
よし30%だ。
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:09:58.35 ID:kMRPde9c.net
ギャンブルに税金かけろ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:10:11.95 ID:/MLZWGQ5.net
>1%で2千億円の財源が生まれるとの試算もある
こんな小額では手間だけになる。
役人の手数料で収益0
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:10:25.14 ID:tjzk701y.net
パチンコ自体廃止しろよ
出来ないなら50%くらい税金とれ
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:10:58.19 ID:uHBzMuW2.net
20兆の売り上げに5%の違法賭博税を課せ
それで税収1兆円だ
公営競技は売り上げの10%を国庫に入れてる 競馬は2兆5000億の売り上げに
対して2500億国庫に収めてる
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:10:58.65 ID:PhE5PP8k.net
パチンコ税10%ごとに消費税1%下げます。ぐらいやればおk。
37: 〈(`・ω・`)〉Ψ ★@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:11:29.47 ID:???.net
250%くらいが妥当だと思います
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:11:29.78 ID:6A1PwCI4.net
パチンコ全廃してカジノは外国人もしくは富裕層のみでいい
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:17:55.78 ID:KgPCUypd.net
>>38
こういうパチンコ废止してカジノにって言う意見をよく聞くけど、パチンコホール業界がカジノのオペレーターの座を狙っていることを知らないんですかねえ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:11:36.54 ID:qAQS3yCX.net
パチンコ屋が、きちんと日本の税金を納めればいいんじゃないか・・・
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:11:54.71 ID:0o7ii7c6.net
最低限、煙草並みの課税は必要だな。
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:12:32.09 ID:xIWjtFRF.net
政府公認にして、脱税すれば、系列店舗の営業を停止してやれ。
46: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/22(日) 10:16:50.51 ID:vsJAJyYRM
海外資産の申告も義務化された。
在日の隠し財産は取り上げる。
47: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/22(日) 10:17:54.66 ID:MSu4As3gJ
1%やから早急にたのむわ
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/06/22(日) 10:18:56.97 ID:vsJAJyYRM
密造酒でもうけるアルカポネを
ギャングとして捕まえるか、脱税反として捕まえるか。
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:13:32.34 ID:VqBrh81Z.net
大賛成!
換金税50%、パチンコ事業税80%でもいい。
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:13:58.56 ID:fjuyCyBZ.net
何%でも構わない、先ずはスタートすることが重要
そのあとは修正してがっぽり取ればオッケー
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 10:14:43.67 ID:wQm8GBEQ.net
こういう課税なら文句ないし
コメント
コメント一覧
在日コリアンのすべての悪の源泉は、パチンコ産業だ。
ここで日本人からむしりとった金を、政治家や官僚、宗教団体、マスコミ、ヤクザに回して、
日本中をパチンコ屋だらけにして金を溜め込み、参政権や生活保護などの在日特権の強化に使用している。
さらに北朝鮮の核やミサイル、拉致に利用され、韓国の慰安婦や竹島、旭日旗などの反日活動や、
液晶、半導体、自動車、携帯の日本技術の窃盗、在日コリアン女優や韓流スターの活動資金にも利用されているのだ。
日本を混乱させ、日本を苦しめ、日本人から金をむしりとり、日本人を奴隷にして日本に復讐するのが在日コリアンの目的だ。
悪の集団、在日コリアンを退治するには、母国韓国のように、パチンコ産業自体を禁止するのが一番なのだ。
それか税金とるならタバコ並かそれ以上とれよ。それが筋ってもんだろ。
一桁%で違法ギャンブルを認めるとかしたら恥やぞ。
あと地方税というのがクセモノ。
確実に地方自治体なんかへの支配力が強まるし、パチンコ屋誘致とかバカなことをやりだす奴が必ず出てくる。
合法化というなら競馬や競艇みたいな枠組みの中で、税金を収め設置数も制限しながらやるべき。
将来的には廃業させる方向に、持っていくのが良いでしょう。
1年目は10%、2年目は20%、3年目は30%の様に。
遊びと言い張るなら、購入価格なしの雑収入として課税すればいい。
むしろしていないのが、不思議。
おそらく、3兆ほどにはなるんじゃないか。(やめる人続出で、そこまではいかないが)
パチンコ税は30%以上とるべき
玉買う時点で課税させればいいんじゃないか。
それでも脱税はするんだろうけどな。
業界自体をつぶす方向で考えないとダメだな。
まあ雀荘も同じ扱いだろう。
パチンコ、ギャンブル禁止に。
目先の金額に釣られたらテョンと同じになるぞ!
コメントする