34: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:44 ID:RjrxxEi60
40: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:01 ID:9hN5rdOF0
>>1
まぁ、こんどは気球落とすなよ
63: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:24:44 ID:dm9f3Jwx0
.
>>1
ますますド壺に嵌まる馬鹿チョンwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
.
119: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:34:16 ID:Uf5U71om0
>>1
訳わからんwww
3: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:14:13 ID:E5RviBYw0
日韓戦争だあああああああああ
4: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:14:20 ID:ZxfQnWMa0
宗主国様の後に続くニダ~
5: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:14:30 ID:h4FcHUMpi
かまってちゃん
6: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:14:57 ID:UY4m4fH90
お、また火事場泥棒か?ww
7: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:14:59 ID:mQAIHygF0
幼児レベルの思考
8: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:15:22 ID:145GMyAE0
もはや完全にシナ側に寝返ったなw
9: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:15:22 ID:TWWQS+tD0
米軍機何なく通過
10: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:15:38 ID:5fp/atzS0
まぁ対馬入ってなきゃいいよ韓国の場合は
でも入れてきそうなんだよなぁクネのおばちゃん
14: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:16:58 ID:WxgWRqV+0
>>10
入れるんじゃね
竹島は当たり前すぎて不感症になってそうだし
52: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:22:12 ID:tNcVG8od0
>>14
ありえねー
日本人の住んでいない竹島はともかく対馬が入るようならさすがに戦争だよ
64: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:24:45 ID:sj4RJTiC0
>>52
竹島なら、ともかくって何だよw
竹島もダメだわw
さりげなく、容認するなw
68: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:26:03 ID:7VEzHyfU0
>>64
現時点で、竹島は韓国の防空識別圏。日本は防空識別圏に含めていない。
83: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:28:14 ID:fJm7yTDRi
>>68
領土に防空識別圏含まれてないのおかしいよね。
本来の姿に戻しましょう。
85: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:29:13 ID:sj4RJTiC0
>>68
マジかよ。
やられ放題だなw
戦争は負けたら、いくら強くてもあかんねんな。
116: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:33:15 ID:6K1eZzK/0
>>85
どっかに寄生して、そこが負けたら「実は連合国として臨時政府が戦ってた」言えば良いらしい
70: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:26:12 ID:TGZlYuAh0
>>64
実効支配されてるしおすし
36: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:48 ID:LI5TOBUVi
>>10
むしろ入れて欲しい
思いっきりイかれたことやって破滅して欲しい
クネならやってくれるはず
日本人もこれで平和ボケから抜けられる
11: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:15:55 ID:RWpDlpgg0
これ…中国経由の観測気球なんでしょ?
米国に散々、釘を刺されてたと思うんだけど…大丈夫なんかねー??
13: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:16:37 ID:l/GKZ0Sa0
まぁ間違いなく日本側に拡大するんだろな
15: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:17:00 ID:lKnVKJjtO
民主党政権で生まれた国防の隙って取り返しつかないな
16: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:17:10 ID:usxjTkir0
勿論、日本側への拡大だよねw
18: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:17:41 ID:HVf3U6p+0
つまりそこまで火遊びしないと政策の無能のタゲそらしが出来ないくらい経済がヤバイ状況ということですね
19: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:17:56 ID:+OXK94PH0
ガンガレNHK!
受信料徴収を徹底しろ!
20: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:02 ID:GaaD5QVo0
便乗にもほどがある!
22: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:08 ID:Kk5tlfaN0
煽られたらすぐに煽り返す低脳の思考(´・ω・`)
23: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:32 ID:/sr/Ja9y0
24: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:34 ID:145GMyAE0
<`Д´> 米軍機とシナ軍機のみ通過しても構わないニダ
25: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:35 ID:pTlu88by0
流石にここで2カ国に喧嘩売るような真似はあの国でもしないと思うから日本側だけかね?
33: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:41 ID:q10P8wai0
>>25
でも蘇岩礁上空をどうするかが争点らしいぞ
48: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:49 ID:1+ZdMo1R0
>>33
干潮時でも海面に出ない海中の岩は国際法上領土認定されないって、
どうして朝鮮人には分からないんだろうねえ・・・
91: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:30:27 ID:bQ0WIN710
>>25
まぁもうずっと前から喧嘩売ってるけどね
26: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:18:42 ID:BtBifGFg0
アメリカの韓国切捨てが捗るなwwwwwww
29: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:00 ID:yvE/iEUm0
おいおい日本側にずかずか朝鮮人がライン引きやがったぞ
やっちまおうぜ
30: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:18 ID:648Rg2Sp0
決定か
バカだね、中国が世界中からあんだけ叩かれてるのに
31: 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) 2013/12/06 21:19:28 ID:eZaJs7Kg0
よしよし、順調だなw
32: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:19:37 ID:yDZss+sP0
設定して何かできんのw
37: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:20:22 ID:q2CBKZic0
この拡大競争に北も参加して泥試合になったらおもしろいな
38: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:20:25 ID:YFnhUI0K0
いくら拡大しても防衛能力なかったら意味ないぞ
支那みたいに口だけスクランブルエッグでいくのか?
39: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:20:42 ID:RD5vEMBA0
で対馬まで伸ばして本気で米国を怒らせるんだろ
42: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:11 ID:hCP6jfbX0
さてどこまで拡大するのかなw
43: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:13 ID:5wV+vlJS0
期待してるぜババア!
44: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:18 ID:V+Lsagq/0
日本も拡大させよう
45: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:19 ID:fJm7yTDRi
何も考えてないだろw
46: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:34 ID:7VEzHyfU0
対馬いれて面白いことになるか。
47: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:21:37 ID:PVbfDB7+0
これは朝鮮戦争再開あるで
53: 名無しさん@13周年 2013/12/06 21:22:13 ID:FygreAgi0
見栄張り民族の血が騒ぐニダ
引用元: ・【NHK】 韓国、防空識別圏拡大を決定
【超速報】特定秘密保護法案 参議院で可決・成立
コメント
コメント一覧
韓国とロシアの識別圏だ
それが現実であって今まで日本が取ってきた態度
それが中国に付け入る隙を与えたとも言える
中国の狙いは空から始め尖閣を紛争地としけ認めさせる計画
ま、防空識別圏なんて他国のと被ることはよくあるからこのままなあなあで運用されそうだな
アメリカ「こいつ俺の言ったこと全然理解してないな」
中国出しゃばんじゃねえよ、マジで」
誰か韓国人に説明してあげればいいのに
世界大統領も理解できてないのかな
朝鮮半島内だけ見張ってろって仰せつかってんのに
いらんとこ、中国に手を伸ばしてついでに日本を刺激して
さすが外交を廃した未来志向の最強先進国サマはひと味ちがうわーwww
コメントする